年明けの凍結胚移植か冬休み前か悩んでいます。子供の風邪で治療スケジュールが狂ったりしませんでしたか?長期休みを避けたりしましたか?
2人目の凍結胚移植の時期を悩んでます。
年長の娘がいるので、冬休み前に移植するか年明けにするか、、、。
1人目のとき12週から臨月まで切迫で自宅安静だったので、早く移植して幼稚園の送迎や弁当作りができなくなるリスクはあまり取りたくないです。
が、年明けだとインフルやらコロナやらで治療に行けない日ができたら終わりだよなという不安が大きいです。
上の子がいて移植などをした方、子供の風邪などで治療スケジュールが狂ったりしませんでしたか?
また、長期休みを避けたりなどしましたか?
- はち(5歳8ヶ月)
コメント
にんにん🔰
私は切迫ではなかったので、事情は違いますが、同じように凍結胚移植をしました。
私たち夫婦が夏に治療した理由としては、①年齢②夫の仕事のタイミング、この2点が大きいです。
1人目ですでに高齢出産で、2人目を1年先にすると超高齢出産になり、軽度の妊娠糖尿病になっていたのでリスクも上がることを考えると今年でした。また、夫は今は在宅で比較的忙しくないので、通院の間子どもを見てもらうのも今ならできる、との判断でした。8月上旬から9月半ばまで通院でした。朝の通勤ラッシュの時間帯に電車に乗り、帰りは空いてましたが、夏休みということもあり、人は結構いたのでマスクは必ずしてました。実際風邪などの影響はなかったです。
はちさんが長期間自宅安静だったことを考えると、幼稚園の春休み前なのかなと思いました。1回でうまくいくことを考えた時にこのタイミングでなら、色んなイベントも参加できそうかなと。
はち
やはりそういうタイミングがありますよね。特に通院時に子供を見てくれる人がいるのは大きいです。
1回の移植で成功したんですね!
夏休みもコロナやマイコプラズマが流行ってて大変でしたよね💦
私も30後半なので、1人目と同じく2人目も1回でできるか、出来なかったら採卵からだから更に遅くなってしまう、、、という懸念もあります。
自分でも色々メリットデメリットを書き出してみましたが、やっぱり1番の不安要素は切迫だと思いました。
入学してしまえば送迎も弁当もいらないし、、、。
にんにん🔰
そうなんですよね、夏でもコロナがまた流行ってきているから気をつけてね、とクリニックで言われました💦
1回でできるかは分からないけど、年明けすぐに治療してうまくいったら、卒園式も入学式も参加出来ない可能性出てきちゃいますよね🤔同じようにならない可能性ももちろんあるけど、出たいですものね!入学してすぐはお昼前には帰ってきますが、しばらくしたら給食もあるし、安静にしたい時期を入学後にするのいいと思います。