お仕事 アルバイトの年末調整はアルバイト側で行いますか? 個人事業主(副業)と、アルバイトをしてる時。 収入はアルバイトの方がもらってますが個人事業主として開業してるので確定申告の予定があります。 この場合年末調整の書類はアルバイト側で書くのでしょうか? 最終更新:2024年10月30日 お気に入り 2 アルバイト 副業 確定申告 個人事業主 開業 年末調整 ママリ(4歳2ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 年末調整はアルバイトの分しかできないので、その後年末調整したアルバイトのお給料と副業を合わせて確定申告ですね! 10月29日 ママリ ありがとうございます! アルバイトが 掛け持ちをしていて、こちら側が主となるものでなければ書くのは不要と言われたのですが、 個人事業主の場合はアルバイト側の年末調整の書類も記入するって感じで大丈夫ですかね? 税務署の予約の日程がまだ先で、書類書くのか分からなくて💦 10月29日 はじめてのママリ🔰 一般的にですが、年末調整はお給料を貰っているうちで1箇所でしか出来ないので、そういう事を言っていると思います。 他にお給料を貰う本業があればアルバイト先で年末調整はできないですが、本業が個人事業主ならアルバイト先で年末調整ができます。 どっちにしろ確定申告するので年末調整してもしなくても同じになるんですけどね。 10月29日 ママリ 詳しく本当にありがとうございます😭年末調整してみます! 変な質問なのですが 年末調整を行うと、アルバイト先に個人事業側の収入もバレることがあるのでしょうか💦 10月29日 はじめてのママリ🔰 バレるかどうかはわかりません。 書き方次第だと思いますし、どこでバレるかは誰にもわからないと思います💦 10月30日 ママリ そうなんですね💦書く欄に個人事業主の方の収入も書くのかなぁと思いまして🥹ありがとうございました! 10月30日 おすすめのママリまとめ 出産・確定申告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年末調整に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
ありがとうございます!
アルバイトが
掛け持ちをしていて、こちら側が主となるものでなければ書くのは不要と言われたのですが、
個人事業主の場合はアルバイト側の年末調整の書類も記入するって感じで大丈夫ですかね?
税務署の予約の日程がまだ先で、書類書くのか分からなくて💦
はじめてのママリ🔰
一般的にですが、年末調整はお給料を貰っているうちで1箇所でしか出来ないので、そういう事を言っていると思います。
他にお給料を貰う本業があればアルバイト先で年末調整はできないですが、本業が個人事業主ならアルバイト先で年末調整ができます。
どっちにしろ確定申告するので年末調整してもしなくても同じになるんですけどね。
ママリ
詳しく本当にありがとうございます😭年末調整してみます!
変な質問なのですが
年末調整を行うと、アルバイト先に個人事業側の収入もバレることがあるのでしょうか💦
はじめてのママリ🔰
バレるかどうかはわかりません。
書き方次第だと思いますし、どこでバレるかは誰にもわからないと思います💦
ママリ
そうなんですね💦書く欄に個人事業主の方の収入も書くのかなぁと思いまして🥹ありがとうございました!