3歳児の叱り方について夫との考え方の違いで悩んでいます。みなさんの意見を聞きたいです。
3歳児への叱り方や反省のさせ方について
夫と考え方が違い悩んでいます。皆さんの意見を参考にさせてください。
最近3歳になったばかりでいつも走り回ってる元気で活発な子です。
夫は、
〇〇やるよ!となった時に自分から来ないと意味ない、
親の言う事を聞けなかったらおもちゃ等を没収する
という考えみたいですが、
私は、それはまだ早すぎると考えており、おもちゃの片付けも声かけしながら一緒に片付ける。まだ全部一人で出来なくてもいい
ダメな事をした時に関係ないものを没収しても、まだ没収された意味が理解できないと思う。また没収された時点でその事で頭がいっぱいになって、自分が怒られた理由を忘れてしまうのでは、という考えです。
具体例を下記に出すと
①歯磨きする時
子どもは歯磨きを嫌がって中々自分から来ない時に
夫は「歯磨きするよ!自分から来ないと意味ない」と言って歯ブラシを持って1時間待ってる事もあります。
②寝る時のおもちゃの片付け
まだ寝たくない、おもちゃを片付けたくないと言って子どもが片付けをしない時があります。
「自分で片付けをしないと意味がない。じゃあもういらないね、捨てるね」と言っておもちゃを夫の部屋に隠します。
戻って来るタイミングはよくわかりません。
③何か悪い事をした時
例えばカーテンを引っ張ったらダメだよと常々言ってますが、
その日も引っ張った時
「引っ張るなって言っただろ、自分で直さないくせに引っ張るな。もうタブレット没収!」と言ってしまう
「タブレット〜!タブレット〜!返して!」とずっと泣き続ける。
私としては、早く歯磨き等済ましてほしい、すぐに怒りすぎとも思うし、没収ってまだ会話が出来ない3歳には可哀想と感じています。
みなさんはどんな感じですか?躾の塩梅が難しいです。
- KT(3歳3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
え、なんか旦那さんの意味ないっていう意味がわからないです。
やる気になる声かけとかしてるのかな??
何でゼロか百かみたいな考え方なのでしょうか?
まだ3歳だし、気分が乗らないからできないことも沢山ありますよね。
生活のルールもまだ完璧にわかってないし、何故これをやらなきゃいけないかの理由づけもまだ完璧にできる年齢じゃないのにそれは厳しすぎると思います。
そりゃ私もイライラしてるとおもちゃ捨てちゃうよって言っちゃう時もありますが…
3歳なんて言われたことすぐ忘れます。何回も言わないといけないです。
息子さんが心からパパに甘えることができなくなると思いました。
いくみ
旦那さんのやり方は、もっと大きい子に向いてると思います。
まだ3歳なら、KTさんのやり方のほうが良いと思います。
おっしゃるように、まだまだひとりでなんでもできるわけではないので、一緒にやることで、やり方や集中力が育っていくんだと思います😊(*^^*)
-
KT
ご相談に回答して頂きありがとうございます。
やはりまだ早いですよね、一緒に片付ける事で習慣も身に着けられるようにしていこうと思います。- 10月29日
よよ
私も主様と同じ考えです。
あまりこんなことを言うのは良くないのかもしれませんが、〇〇しないから〇〇はダメというご主人のやり方は、3歳ほどの子どもには伝わらないと思いますし、自尊心を傷つけることに繋がる可能性があります。
おもちゃの片付けもそうですが、特にカーテン→タブレット没収については、大人でも理屈が不明ですし、子どもにとっては尚更そうだと思います。
理屈も分からないし、自分でも自我と闘っているところをそのような対応をされると、自己肯定感も下がってしまうかもしれません。
以前読んだ記事で、3歳ほどの子どもは悪意を持って行動しているわけではない、ということが書いてあり、凄く沁みました。
私も上手くできないことばかりですが、お互い頑張りましょう。
-
KT
自尊心まで考えてなかったです。
やはりまだ早いし余計混乱させますよね。
夫から、私は子供を甘やかしすぎと言われているので自信を持てなかったのですが
皆さんの回答で自分の考え方は別におかしくないと自信を持てました。ありがとうございました- 10月29日
KT
声かけあまりしてないです。すぐ結論だそうとします。なんか大人げないよなって思ってます😥
やはりまだ早いですよね、参考にさせて頂きます。ご相談に乗って頂きありがとうございました。