
コメント

もっちー
上の子の時に切迫になりました‼️入院は1人目だったので少しして退院後は張り止めの薬を飲みながら毎週通院で頸管長確認してました🥺
ひたすら自宅安静でトイレ、お風呂以外は寝てたら頸管長は後半長さが許容範囲内まで戻りまして、予定日まで頑張ってくれました😊
今回も切迫にならないか心配ですが、、
お腹が張ったりするとすぐ頸管長が短くなるから
今回も気をつけてね。と言われております😭

ママリ
張る感じってありますか?
張ったらとにかく休む(横になれたら尚良し)が良いと思います!
無理していたらあっという間に縮みます💦
私が切迫と言われた時は買い物へ行くだけでヒーヒーするくらいお腹が張っていました🫠
他の方も言うようにトイレとお風呂以外は横になっていたら無事に37週まで無事に自宅で過ごす事が出来ました🥲
ただ私は初産時に切迫だったので、経産婦さんだと少し変わってくるかもしれません😣
参考になりますように
-
初めてのママリ⭐️
張る感じはないです!🙆♂️
1人目は、切迫流産のみでした!
でも早めの時間3時間ほどで
産んだので、子宮口が柔らかいといわれました😭今の時点ですこし開いていたので、ふあんです😭- 10月28日
-
ママリ
3時間!!スピード出産でしたね👏
私は平均時間程かかったので体質も違うかもしれません💦
はじめてのママリ⭐さんの体質で柔らかくて開いてるのなら、なるべく生活をセーブして安静が良いかもしれませんね😭
どうかこれ以上短くかりませんように🙏- 10月28日

ままり
39mm(3.9cm)ですかね🤔🤔
前回の健診大丈夫だったのに
次の健診で16mmになってて即入院!
って2人目の時言われました!!笑
-
初めてのママリ⭐️
間違いです!失礼しました!💦
ひい!!!そんな進むんですね
なにがあるかわからないですね💦- 10月28日
-
初めてのママリ⭐️
どれくらい入院されましたか?
- 10月28日
-
ままり
上の子が心配だったので
絶対安静を条件に帰宅しました(笑)
1日さ3回張りどめ
ご飯トイレお風呂以外は横になる
って条件でした!!
31wだったからギリ許して貰えた
のかなーって感じですが
22wだと難しそうですよね💦- 10月29日
初めてのママリ⭐️
なるほど😭大変でしたね💦
ご参考にさせて頂きます!