
5ヶ月の赤ちゃんが人見知りを始めるか心配。他の子は始まっているけど、自分の子は全くせず、少し寂しい気持ちも。
生後5ヶ月って人見知り始まってますか?
(始まってましたか?)
最近ポストなどで同じ月齢の子の人見知りが始まって〜という内容をみました。
しない子がいるのは承知の上なのですがうちの子は全くで、友だちに抱っこしてもらっても同じように笑って愛想を振りまいてます😂
可愛い姿を見てもらえて嬉しい反面、ママってわかってくれてるのかな?ずっとお世話してるの私なのに同じように楽しそうにしてる姿に少し寂しくなる時もあります😂
- はじめてのママリ(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
5ヶ月後半からママパパ以外の抱っこ拒否です😂
それまでは愛想ふりまく系で、寂しいなと思うこともありましたが突然始まりました。

はじめてのママリ🔰
長男長女人見知りなかったです!
次女は4ヶ月くらいから人見知り始まりました!
じっと見られるだけで泣きだします😂
-
はじめてのママリ
ない子はないんですねー!
ちなみに、ご経験的に大きくなっても人見知りなかった子って大人とかにもグイグイ喋りに行ける感じの子になるんですかね?🤣
そこはあんまり関係してないんでしょうか?- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
上の2人は小学生ですが大きくなった今も人見知りはないですがその日のコンディションはありそうです🤣
大丈夫な日、恥ずかしい日があります笑- 10月29日
はじめてのママリ
そうなんですね🥺
今ちょうど5ヶ月後半です、、
突然始まることをすこーし期待します(笑)
はじめてのママリ🔰
期待しますよね😂
始まったら始まったで、嬉しい反面、大変な時もあり複雑です😅