※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
抹茶しか
その他の疑問

児童館でやっとママさんとお話できた😮‍💨😮‍💨😮‍💨みんなママ友どうやって作ってんの〜〜

児童館でやっとママさんとお話できた😮‍💨😮‍💨😮‍💨
みんなママ友どうやって作ってんの〜〜

コメント

ミニー

支援センターとかでは出来なかったです💦
保育園で1年半かかってできました😂

  • 抹茶しか

    抹茶しか

    1年半🥺!!!
    保育園まだ行けてなくて交流できる場所が限られてて、、、
    児童館行ったら結構ママ友さんたちいるみたいで話してて、😂
    仲良くなりたいのになかなか、、です😮‍💨

    • 10月28日
  • ミニー

    ミニー

    私的に育児の方向性が合わないと仲良くできないなって感じました🥹
    ママ同士の性格が合っても実際の育児が合わないと遊べなかったです😂

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

児童館ではその場限りの友達って感じで連絡交換までの関係にはならなかったですね💧
育休中の人も多く、そんなにママ友求めてる人もいませんでした。
私は専業主婦だったので誰か喋れる人欲しいなと思ってましたが、結局子どもが幼稚園に通うまではママ友と呼べる人もおらず。で、園ではあまり深く関わると厄介なママしかグイグイこないので、ママ友いらねーって考えになりました🤣

はじめてのママリ🔰

みなさん言われてますが保育園、幼稚園行くまではできなかったですね…🤔
公園でいつも会うなーっていうママさんも、ある時を境にタイミング合わなくなって(おそらく入園とか引っ越しとか)それきり…というのが何人か続きました🤔
ほんとにお互い毎日公園行く!みたいなタイプなら仲良くなれる気もしますが😂

幼稚園ではクラスが一緒になったり子ども同士が仲良くなって話す機会が増えることはあるので、入園後に期待でもいいのかなと思います♡