
コメント

はじめてのママリ🔰
ボーナス金額の20%です!!
額が少ないので!笑

はじめてのママリ🔰
5万円ずつって決めてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
お小遣いプラス5万ですか?
欲がない旦那で…いくらでもいいよー1万でも2万でもって言ってくれるんですが…やっぱり5万くらい渡した方がやる気でますよね🥺
頑張った証だし🥺- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
うちも夫は欲しいものないタイプですが、私が買い物したいので、お小遣いプラスです!😂
やる気でてるのかは不明ですが、仕事の服とか靴とか買い替えてます😂- 10月28日

はじめてのママリ🔰
公務員で評価査定で額が違うので、評価が普通なら+1〜2万かもしくはそれくらいの物を買ってあげる。
評価が優秀や特に優秀なら+3万〜5万って感じです!
私も同じ職場で働いてたので、ボーナス=頑張ったね!とは思わないので😂
+査定がついてようやく頑張ったね!です!うちは。
ボーナスが出た時は、夫に+であげるのではなくて、家族で美味しいもの食べに行くとか、旅行行くとかに使ってます!

はじめてのママリ🔰
お小遣いもボーナスも手取り額の10%です!
今年の夏であれば、毎月のお小遣いとは別に、ボーナスの中から7.5万渡してます🙆🏻♀️
ついでに私にも夫が3〜5万くらいくれます🤣
それとは別に生命保険の還付金3万くらいも夫のお小遣いにしてます!☺️

退会ユーザー
夏は3万、冬は5万です🙋🏻♀️
あとは【お疲れ様会】します笑

ママリ
ボーナスの月は+5万です!
はじめてのママリ🔰
おー😳10万なら2万ですか?
計算間違えてますかね😂?
はじめてのママリ🔰
そうです!!😊