![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
大丈夫なところの方が多いと思いますが、娘の時に行っていた幼稚園の1つは入園予定組と入園未定組でコースが分かれていて入園予定組にいたけどやはり別の所に決めたから入園しないことになった場合、願書提出日以降の日程には通えなくなるってところありました。
でも、そういうのは事前に説明がありました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大丈夫なとこ、入園前提の親子のみのとこと様々かなと思います😊
うちの子も幼稚園の集まり行ってて最終入園しないことになりましたが、ちょっと気まずかったです笑。
-
はじめてのママリ🔰
気まずいですよね😳!!
行くのやめようかなと思っています😭- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
上の子通わせてたので先生たちはえー残念!って感じで良かったけど、園長は素っ気なくなりました笑。
後は他の保護者の方と「同じクラスになれたら良いね!」みたいに話振られて実は…ってのが気まずかったです笑。- 10月28日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
どちらにしても通いづらい気持ちはあります
ままり
うち、3箇所掛け持ちして行っていましたが、2箇所最後まで行きましたよ🤣
入園未定組だったので、願書提出前にどこにするか聞かれましたがこれからも来てくださいねーって言われましたし、同じクラスになった人みんな最後まで来てました。