![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニーランド、ディズニーシーの開場待ちを30分以内にしたい場合、入園開始時間より15分前に並ぶとスムーズに入場できます。ランド、シーどちらも同様です。
クリスマスシーズンのディズニーランド、ディズニーシーに行く予定です。(土日)
朝イチ並ぶのではなく、開場待ちを30分以内にしてゆっくり入場したいのですが、その場合は入園開始時間よりどのくらい前に並べば良いのでしょうか?
例えば一般開始8:45だったら8:15くらいに並ぶとどのくらいに入場出来ますか?
8:45開始だと9:00に並ぶと待機列の混雑回避できますか?
ランド、シーの両方もしくは片方でも目安がわかる方お願いします🙇⤵️
※スタンバイパスやDPA、PPは考慮しなくて大丈夫です。
- なの(2歳9ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
2時間くらい待つと思います🙄
クリスマス、土日、激混みですよー😂
去年のクリスマスは10時に着いて中に入ったのが11時ごろでした笑
ホント並びたくないのでだいたい10時半ごろ行きますが
ハロウィン、クリスマスは例外です😂
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
クリスマス始まってみないとなんとも言えないのですが💦
正直クリスマスはハロウィンよりも朝混みます。ハロウィンは始発前とか、とにかく朝すごーく早くくる人が多いのですが、クリスマスは8:00〜9:00くらいにくる人が多いイメージです。
去年12月最初の土曜のランドで、11:00くらいまではかなりの列できていて、ちょうど30分待ちくらいでした。
ただ、今年は手荷物検査の機械が新しくなって昨年よりは早くなっているので、10:00くらいで解消しているかなと思います🤔
シーに関しては、手荷物検査開始してしまえばそれなりに早く進むので、9:00くらいに並べばスムーズだと思います。
私はディズニー近いのでよく行きますが、クリスマスシーズンの朝はやばすぎるので、いつもお昼から行きます😇
-
なの
そうなんですね👀❗❗
ハロウィンよりもやはりクリスマスシーズンの方が人気なのですね😱💡
朝は寒いから遅めに行く人が多いのでしょうか。
列で待機するの子供たちが飽きてしまうので😵💧
スムーズに流れるならばまだ大丈夫なんですが…
お昼頃からならばゆったり行けるのでそれもいいですよね❗
ホテル変更するか、遅めに行くかよく考えてみようと思います✨
参考になりました🎵- 10月28日
なの
えー😱❕
そんなに待つのですか💦
ディズニーは数年振り、しかもハロウィンクリスマスシーズンは行ったことなくて…
甘く考えておりました💧
バケパで1日目ランド➡️ランドホテル泊なのですが、2日目のシーのハピエンないためホテル変えた方がいいくらいですね…😱
みー
ヤバいです😂
今年はハピエン利用して我が家はランドに行きます😊
今年のハロウィンも時間ずらして行きました😅
ハピエン使えるホテルならそこまで待たないと思いますが
シー行きたいならランホ変えなきゃですね😵💫
なの
クリスマスは大体並んでから少なくとも1時間後以降に入園出来ると考えた方が良いということですよね…
まだホテル変更できる期間なのでよく考えてみようと思います😵💦
みー
到着時間にもよると思いますが
9時に入園したいなら遅くても7時までには並ばないと厳しいかと💦
そうですね、でもゆっくり入園でも全然良い気もします😊
なの
ありがとうございます❗❗参考になりました✨
家族とよく相談して決めます😊