お隣さんが亡くなり、香典や弔問は必要か悩んでいます。
お隣さんが亡くなった、香典や弔問はすべき?
都内の一軒家に住んでいます。
うちは三十代夫婦と子供二人、お隣さんは80歳くらいのおばあちゃんとその息子さん40歳くらいとお二人で住んでいました。
田舎のような深い付き合いはないですが、会えば挨拶するし、お二人ともとても感じの良い方です。
いつもうるさくてすみません、というと、昼間は1人でさみしいから、賑やかな声が聞けて嬉しいわ、と言ってくださるような素敵な方でした。
先日家の前にいたところ息子さんがお仕事から帰られて、一週間くらい前に母が亡くなったんです。昼間不在で物騒になっちゃってすみません、という感じで報告を受けました。
お悔やみの言葉を伝えて、お通夜とお葬式は、、?とお聞きしたら身内で済ませたので、とのことでした。
私としては香典はお渡ししたいけど、逆に迷惑なこともある(ネット情報)また弔問はご負担になるかな、とも思い、どうするか悩んでいます。
こういうことが初めてで、どうするのがよいか、ご経験がある方教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
特別田舎でもなく、近所の方々とも会ったら挨拶程度の会話をするくらいの深すぎない仲でしたが
亡くなられた時はお通夜だけ参加して、御香典もお渡ししていました。
もし投稿者様が御香典をお渡しするようなら、それだけ渡されると気を使われそうなので
お線香をあげさせていただいてからお渡しされると良いと思います。
ままくらげ
先日親を亡くしました。
葬儀は身内のみで済ませ、他の方への知らせは全て済んでからにしてご香典などは辞退しました。
と言うのもいただいた以上はお返しをしなくてはなりませんが、改めて準備するなどは負担になるからです💦
要らないですと言われても用意しないわけにもいかないですしね😅
特に残されたのは働き盛りのお子さんだけのようですのでお悔やみの言葉だけで十分かと思われます☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
お返しのお手間をかけるのは申し訳なく思っていて、ご負担にならないように考えたいと思います。
親御さんのご冥福をお祈りします。- 10月29日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ご香典のみより、お線香をあげさせていただいて、ご香典の方が良いのですね。参考にさせていただきます。