※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

離婚予定で話し合いが難航中。新しい県で家を探し、保育園も探したいが、就労証明書提出必要か。引っ越しで名字変更も考え中。ややこしいかも。

離婚予定です。
...が、話し合いが進まず長引きそうです。

一刻も早く家を出たいので今家探しをしていて、
住むのは今とは違う県になります。

保育園も引っ越し先で新たに探したいのですが、
この段階だと夫婦の就労証明書を提出するのでしょうか。。
本当は引っ越して住所が変わるタイミングで名字も変えたいところですが、、
今引っ越すと色々ややこしいんですかね😣?

コメント

さーちゃん

調停離婚にすれば家庭裁判所から書類がもらえるので、調停の申し立てをすれば、証明書などは父親の分は要らなくて済みますよ!
児童手当とかも全部私だけの書類で大丈夫でした。

はじめてのママリ

私の場合は、夫とは離婚調停を起こしており書類協力はしてもらえない、どこどこで勤務してる(身分証なり働くものあれば見せて)からそちらで税情報見て、住まいは別で考えて片親扱いしてもらえました。保育園管轄窓口で相談あるのみ!ですよ💝💝💝

はじめてのママリ🔰

離婚調停していれば調停していることが分かる書類(呼び出し状や事件係属証明書)があれば母親側の就労証明書だけで大丈夫と言われました!
ちなみに児童手当の口座を母に変えることに関しては、調停してなくても変えてもらえました!