※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

6ヶ月の赤ちゃんに冷凍保存した離乳食をたくさんあげても大丈夫でしょうか?


生後6ヶ月です。

離乳食ですが、お粥と野菜を茹でたのを混ぜたのを冷凍しておいてのを一つずつあげています。

よく食べる子でたくさんあげていますが
あまり良くないでしょうか?

コメント

‪🫶🏻

沢山ってのはどれくらいですかね?🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    氷を作るケースひとつ分です!

    そのケースにお粥が入っていて、
    そこに茹でた野菜を入れて食べさせています!

    • 10月27日
  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    それなら多分そんな量ないですよね?🥹
    6ヶ月ならぜんぜんあげすぎって感じないですし大丈夫かと思います☺️

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    だと思いますが ..

    毎回全部食べるし、あげすぎかな〜思って少しにしたら泣いちゃいます🥲

    大丈夫そうならよかったです🥹♡

    教えてくださりありがとうございました♪

    • 10月27日
  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    ちなみに息子達は6ヶ月の頃だと大さじ4とか、トータル60gくらいは食べてました☺️

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    たくさん食べるのはいい事ですからね🙂‍↕️♡

    うちの子もこれから食べる物が増えてきたら、もっと食べそうです🤣

    • 10月27日
  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    沢山食べる子は作りがいもあげがいもあり嬉しいですよね☺️

    ただほんと月齢重ねると共にどれだけあげても足りないで泣いて赤ちゃんなのに食費すごいです😂‎🤍

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね〜!
    作ったのを喜んで食べてくれるの嬉しいですよね☺️♡

    私もそこが1番不安です😟
    食費のこと考えると怖いです .. 笑

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

うちは6ヶ月終わり近いですが結構食べる子で、
おかゆ50g+おかず45g食べてるので問題ないと思います😌
これくらいで上限らしいです!

個人差あると思いますし、便の調子とか機嫌が悪くなければあげても大丈夫です👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちの子ももう少しで7ヶ月で、
    食べる量多いかな〜と不安でしたが大丈夫ならよかったです🥹

    個人差ありますよね🙂‍↕️

    教えてくださりありがとうございました♪

    • 10月28日