
コメント

はじめてのママリ🔰
お医者様によっては小児喘息と診断する人もいそうですよね🤔

ままり
咳は空咳ですか???
-
ママリ
たんが絡んだりしている感じは無いです!
今は大体、コン、コンコン、というリズムで3回咳をしてます💦- 10月27日
-
ままり
うちは、二週間前から鼻水からの一週間前にタン咳。病院に何度もいきましたが気管支炎といれてます。だいぶよくなりましたがもう、出せる薬は無いといわれました。
- 10月27日
-
ママリ
お子さん、痰がらみの咳をされているのですね💦気管支炎ですか😭
いつも、抗生剤も出されていますか??
私は明日病院行こうかと検討してます💦- 10月27日
-
ままり
今回は初めて、こんな長いタン咳してます。
気管支を広げる薬をもらってます。- 10月27日
-
ママリ
心配ですね🥲
出せる薬がもうないというのはなかなか辛いですね💦処方薬は、病院変えても同じ感じなのですかね?- 10月27日
-
ままり
紹介状書いてもいいけど、このレベルだとみてくれるかわからないといわれました。
2ヶ所セカンド・オピニオンはしました。- 10月27日
-
ママリ
お医者さんに、分からないって言われると困りますね。。
そうだったのですね💦あまり長引くとお子さんの体力も削られそうで可哀想ですよね🥲- 10月27日
-
ままり
薬はなくなるので、あとは自然治癒しか。
- 10月27日
-
ママリ
そうなりますよね…お子さん、早く治る事を祈っています🥲
- 10月27日
-
ままり
ありがとうございます。お互いお子さんよくなりますように!
- 10月27日

min
私自身も風邪引くと1ヶ月位咳が長引くのですが、喘息とは言われないので、気管支炎とか気管支喘息みたいなものと言われて吸入薬とかもらいます。
子供も似ているのかいつも咳が酷くなるけど喘息とは言われないのですが、夜だけとかなので喘息の傾向はあるんだなと思っています。
-
ママリ
そうなのですね🥲咳が長引くのしんどいですよね💦
やはり遺伝するのですかね💦お子さんは、そういう時はお薬は飲んでいますか?- 10月27日
-
min
病院行ってもあまり効く薬を貰えないので、飲まない事が多いです。
飲んでも長引くと結局足りなくなるので自然に収まるのを待ちます。- 10月27日
-
ママリ
なるほど…自然に収まるのを待つと結構時間がかかりそうですね💦
今度かかりつけのお医者さんに、うちの子供は喘息の傾向があるのか聞いてみます🥲- 10月27日

nana
5歳の双子の息子がいます。
双子長男が上記と症状が似てて、酷い時は陥没呼吸が始まったりします。一度酸素濃度を測ったり状態を見て救急車を呼んだ事もあります。
結果、気管支喘息でした。
同じくモンテルカスト飲んでます。以前は症状が出た時のみ処方でしたが、救急車で運ばれたのがきっかけで(そのまま入院になりました)毎日飲む様に言われ、今飲み始めて半年ほど経ちます。
入院時の様な酷い状態までなる事はなくなりました。たまに、台風の時にちょっといつもよりは酷いかも。って思う時はありましたが、その1回きりです。
風邪はひきますが、あまり長引かなくなりました。
あまり言うのもアレなんですが、賢い小児科の先生探すのが賢明です🥲
うちの近所の、ある小児科医はゆるゆるで適当に出してくれます。
かかりつけ医は厳しめの先生であんまり笑わないけど知識が豊富です。親側は緊張するんですけど、気管支喘息の治療を開始するタイミングを真剣に考えてくれていると感じました。
気管支喘息の治療を開始するタイミングは早い方がいいそうです。大人になってからだと治りにくいらしいです。
また、喘息もちとなると、食事も腹八分で抑えた方がいいらしいです。お腹いっぱい食べると喘息がおきやすくなると言ってました。
それと、喘息持ちの場合、間に合わせで買ったりする市販薬は悪化する場合があるらしいです。
今の状態に対してモンテルカストを処方するというのはそういう疑いが多少あるのかもしれないですね。ただ、頻度的にスパンが短くはないとかそういう所で判断しているのかもしれないです。
かかりつけ医にはその時の気候や日付け等の記録をとる様に言われています。症状が起きる頻度等が判断材料になるらしいです。
ちなみに双子の片方は、喘息かも!みたいな感じがなく、尾を引かない感じで、やっぱりちょっと風邪ひいただけだな!って感じでいつも終わります。
同じクラスですが、気管支喘息の方と何もない方じゃ全然違う印象です。
しいて言うなら何もない方が酷くなる時はマイコプラズマとかRSとか何か感染症の時ぐらいです。よくひく風邪ぐらいだと鼻水、ちょっとした咳ぐらいで終わります。
-
ママリ
遅くなりすみません💦
詳しくご丁寧にありがとうございます😭!
気管支喘息の子と、そうでない子と、そんなにも違うのですね💡
この先、賢い先生に出会えたらいいなと思います💦息子に喘息の傾向があるのかこの前かかりつけの先生に聞くと、今の段階ではその感じはないと言われました。旦那が喘息持ちなので、気管支が弱いのが遺伝したのかなぁと思ってます💦下の子もここ1ヶ月咳をずっとこじらせてます😭
ありがとうございました😭🙏💡- 11月21日
-
nana
近い血縁に喘息がいると傾向として出やすいみたいです。
うちは、私の兄が重症喘息があり、私自身喘息傾向です。
最近は朝晩冷え込む様になりましたもんね。
うちも私と子供3人で風邪ひいてます🥲
お体ご自愛ください☺️
こちらこそありがとうございます☺️- 11月21日
-
ママリ
そうなのですね💦
喘息、辛いですよね、、🥲
本当に、すっかり冷え込むようになりましたよね❄️
それは大変ですね💦早く元気になりますよう願っています🙏✨️
ありがとうございました🥰- 11月21日
ママリ
やはりそうなのですかね🥲?!
かかりつけで、喘息と言われたことはないんですけど、咳止めの薬飲んでも抗生剤飲んでも、それでも咳が治らない時はいつもモンテルカストという喘息に効く薬を貰ってやっと治まります😭