
コメント

Lieb
うちは布団からすぐ出てしまうので夏も冬もスリーパーつけてみましたが、寝つきが悪い気がして結局やめました^^;
人それぞれだとは思いますが(>_<)
メリットはやはり布団から出てしまっても気にならないことですかね。
ちなみにスリーパーでもタオルと一緒で暑くはなるとは思います(>_<)
Lieb
うちは布団からすぐ出てしまうので夏も冬もスリーパーつけてみましたが、寝つきが悪い気がして結局やめました^^;
人それぞれだとは思いますが(>_<)
メリットはやはり布団から出てしまっても気にならないことですかね。
ちなみにスリーパーでもタオルと一緒で暑くはなるとは思います(>_<)
「おくるみ」に関する質問
生後1ヶ月です。今日は比較的涼し目なのでベビーカーで近所のお散歩行こうかなと思うんですが、お部屋で着てるコンビ肌着+おくるみをベビーカーに掛ける感じでもいいですかね...?
11月初旬に生まれる子の服装について教えてください🙇🏻♀️ 下記の4点についてアドバイスをいただけますでしょうか? ①服の枚数について ・コンビ肌着 5枚 ・2wayオール 5枚 ・スリーパー 2枚 ・ベスト 1枚 ②服の着せ方…
生後一ヶ月の男の子の双子を育ててます。 泣いている時に抱っこをするのですが、夕方や夜など激しくなると身体をのけぞらせながら時折顔を紫にしながら、1時間ほど泣いています。 縦抱きでも横抱きでも同じで、打ち上が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
maucope
お返事ありがとうございます(^^)
そうなんですね(>_<)!
ネットみてたら通気性のいいスリーパーとかあったので、タオルよりはいいのかなぁ?って思ってました😥
Lieb
スリーパーにもよるかもしれません(>_<)
私はアカチャンホンポでガーゼ生地+タオル地のやつ買ったのですが暑そうでした^^;
ちなみに夜はエアコン切ってる感じです。
タオルだと手も覆うということでしょうか?
それであればスリーパーだとベストタイプだと腕は出るのでタオルよりはマシかもです!
maucope
そうなんですね💡色々種類があるから買うときは気を付けないとですね!
夏場はエアコンないとすぐ起きてしまいそうですね💦
手もタオルの中にしまいますよ!
スリーパーはは袖なしなんですね☆
いつも包むときこもらないように足元はあけてるんですけど…