※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の七五三で袴とベレー帽を被ることについて、親には了解を得たが義両親には相談していない。当日の反応が気になる。皆さんはどう思いますか?

来月、3歳の七五三の神社参拝へ行きます。
その際、袴(被布)とベレー帽を被ろうと思うのですが、ベレー帽を被るのって親世代理解してくれるでしょうか?実両親にはこういう袴とベレー帽被るよと伝えたら、ちょっと驚いて微妙な反応でしたが私たちのしたいようにすればいいって感じでした。義両親には相談せずに進めてますが、当日の写真とか見て、なんか後から言われたりするかなとも思ったり。皆さんどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今時!って感じですかね😌

きなこ

この前前撮りしたのですが、女の子で超薄毛で結んだりとかもできないので、お店の人がベレー帽被せてくれたバージョンも撮影しました☺️義実家も実家も、超かわいいと大絶賛です❣️太正浪漫っぽいね〜と🥰🥰
今はこれが流行りなのかーとは思うかもしれないですね😊

祈祷中は帽子脱ぎますしね!

ママリ

気になるなら、被っているのと、被っていないの両方写真を送ればいいのかなと思いました✨