
コメント

はじめてのママリ🔰
主さんのお子さんと同じ歳の時に長男が高熱で下の子新生児で連れて受診しました!
その時はRS診断で夜だけ隔離してましたが移りました😅
その後同じくまた長男が嘔吐と発熱、その時は受診しませんでしたが胃腸炎で家族全員移りました…ただ次男は症状なく平気でした!
隔離出来るならした方が良いです!移ったらもうしょうがない!!
はじめてのママリ🔰
主さんのお子さんと同じ歳の時に長男が高熱で下の子新生児で連れて受診しました!
その時はRS診断で夜だけ隔離してましたが移りました😅
その後同じくまた長男が嘔吐と発熱、その時は受診しませんでしたが胃腸炎で家族全員移りました…ただ次男は症状なく平気でした!
隔離出来るならした方が良いです!移ったらもうしょうがない!!
「小児科」に関する質問
耳鼻科で、かかりつけの小児科で処方されている薬を処方してくださいって言うのアリですか😂? きょうもともと耳鼻科で耳掃除してもらうのに予約していたのですが、昨夜の寒さのため突然咳鼻水出てきてしまい、小児科はあ…
2歳の子供、RSウイルス陽性でした。 セキと高熱、やや鼻水です。 セキは日曜日から、 38℃台の熱が月曜日から、 (↑微熱に下がったりと活気あり) 小児科では今の所見では風邪との診断。 昨日も今日も39℃代で 小児科再受診…
アレルギーかな?と思う症状が出たときの受診についてお聞きしたいです! 生後8ヶ月になり、初めて温めた牛乳入りのマッシュかぼちゃを食べさせました。食べてから10〜15分後くらいに口周りの赤みが増してきて、1時間経っ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
寝室は隔離しました!
明日小児科下の子も連れて行きます😭
ありがとうございます!!