友人の子供が部屋に閉じこもることに困っている。勉強机を買った義母の行動に友人は怒っている。友人は部屋に鍵を付けるべきか悩んでいる。
子どもが部屋に閉じこもると愚痴ってくる友人、どちらの意見が正しいと思いますか?
友人には小学校3年生になる娘さんが居るんですが、ずっと1人の部屋が欲しいと言っていて元々家を建てた時に部屋は作っていたけど友人は部屋に閉じこもったりされたりするのが嫌だから部屋の中はずっと空っぽの状態で何も荷物は置いてなかったそうです!
ただ、旦那さんの親【お義母さん】がその話を聞いて3年生だし勉強机があってもいいよね!と勉強机を買い与えたそうです。
友人は部屋に篭られると困る!子どもの性格からして部屋でずっと過ごして親子の時間が取れなくなる恐れがある、勉強机は必要だけど今じゃないと思う!と言ったのですが、【お前が義母を嫌いだから拒否してる】【勉強机は必要だし、何万もするものを買ってもらえるなら得だ】と言い入れず…結果、お子さんはずーっと部屋に閉じこもっているそうです…
買う前も部屋に閉じこもらない、宿題が終わったら出てくる、基本はリビングで過ごして欲しいとお子さんに伝えて居たけど蓋を開けたらずーっと部屋から出てこなくて学校から帰って部屋に行き、ご飯食べては部屋に行き…その事を注意したら、勉強してるんだ!なぜ部屋にいたらいけないのか!なら何のために机を買ったんだ!と怒って余計に部屋から出てこなくなったそうです…
友人はあれだけ言ったのに机を買い与えて!義母が余計な事をした!と怒っていてずっと怒っています…
部屋に鍵でも付けたら良いのでは?と思うのですが…
友人の言ってる義母が余計な事をしたってどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
それぞれの家庭の方針があるので、義母さんが勝手に買い与えたのは違うかなと思いますが、、
本当に娘さんは勉強をしてるのか?
机を買っただけで部屋に篭れますか?スマホを買ったとかならわかりますが😣
僕ちんのまま
お友達さんはなぜ子供がずっと部屋にいることが嫌なのでしょうか💭親子の時間が取れなくなる可能性があるのはわかりますが、ご飯の時間などは出てきて一緒に食べてるんですよね??それだけじゃダメなんでしょうか💭
小学校3年生だともうしっかり自分の考えがあると思うので、私は義母が予定なことをしたとは思わないです!
むしろ買ってくれてラッキーじゃん!って思いました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
友人の話によると女の子は難しいから常に監視?をしてコミュニケーションを密に取った方がいいと思うとの事でした…
話す時間が少なくなるのが嫌みたいですね…
私もそんな年齢の子がいる訳じゃないからどうか分からないけど、3年生くらいからイジメとか始まるとかは聞いたことがあるのでそう言う事なのかな?って思ってます💦- 10月27日
-
僕ちんのまま
監視されてる!!って感じが娘ちゃんからすれば嫌だったんでしょうね😅
コミュニケーションを密に取れるならいいですが、それも無理やりだと心開いてくれない気がしますよね。。。強引にコミュニケーション取ろうとすると、もし万が一いじめられてても相談出来ない気がします💦- 10月27日
はじめてのママリ🔰
机一つで閉じこもれる子なら、遅かれ早かれ机がなくても閉じこもってたと思います💦1人の時間を過ごしたい訳ですよね。どちらが正しくも悪くもないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
本読んだり絵を描いたり過ごしてるみたいですが…
どっちの意見も分かるし自由に過ごしたい子どもの気持ちもわかるから…
難しいなって思います💦- 10月27日
はじめてのママリ🔰
友人さんが過干渉気味な気がします💧
娘ちゃんも今まで息苦しかったんじゃないですかね😢
小3なら四六時中親と一緒の空間よりも、一人の空間で色々考えたり、干渉されずに好きなことをしたいと思い始める頃かなと思いました😣
ご飯の時に出てきて、学校もちゃんと行ってるなら別に問題ないと思います!
友人さんも子離れできるといいですね💧
はじめてのママリ🔰
ご友人がまだいらないと言ってるのに強行突破のような形で買い与えるのは良くないと思いました。
ただ自分の部屋にいたいという娘さんに気持ちは痛いほどわかります。
私は大学で家を出るまで自室は寝るとき以外入っちゃいけないルールで本当にキツかったです。
こもるといってもおそらくここから先何年もずーーーっと親と話す時間が取れなくなるとかはないと思いますのでそこまでムキにならなくていい気もします。
ママリ
女の子の小学3年生はかなり大人びてますよね、監視のためにリビングで過ごさせたかったとの事ですが、その気持ちが娘さんにも伝わっていたんだと思います…
娘さんにとって、お母さんに信頼されていない・常に行動を監視されているってとても苦痛だと思います
机しかないような部屋に閉じこもるなんてなんだか娘さん可哀想ですね😞
娘さんが1人になりたい時はならせてあげるような、適度な距離感をもう少し前から取り入れられていたら(例えば日中は自室に居ても良いけど夜ご飯の後〜寝る前はリビングで過ごすとか)こんなにギスギスしなかった気がします
はじめてのママリ🔰
小6の子供がいます🙋
私は全く過干渉ではない方ですが、この件に関して言えばどちらかと言うと友人さん派ですかね〜🤔
小3女子、大人っぽいって言われてますが、私が今まで見てきた限りではまだまだ全然お子ちゃまな気がします😂✨
なので、よほど一人が好きな子以外はずーっと自室に、っていうのは考えにくいと言うか、マンモス校で友達沢山いますが周りでも聞いたことがないです🤔(不登校は除く)
5,6年生とかなら分かるんですが。
その3年差はかなり大きいと感じます。
小3になりたて〜半ばくらいなら、まだまだ一般的には友達と遊んだり、親に甘えたりも十分する年齢だと思います。特に最近は親と友達のように仲良しの子も多いので、周りでも子供部屋に全然入りたがらない、一緒に寝てって言われる、などは高学年の今でさえよく聞く話です。
実際うちの子も個室はまだ使ってません😂子の友達もみんなまだみたいです。
今はスマホやPCを自室に持ってる子もいたり、学校のタブレットを毎日持ち帰ったりするので、一人でいる時に性的な検索をしたり、SNSを通じて犯罪に巻き込まれることもあり得るんですよね💦
まだそういう危険性をきちんと理解できていないのに、性的なことには興味が出てくる微妙な年頃なので、ずっと放っておくと本当に危ない面もあるだろうなと思います。
また、内向的な子だと、自分の世界に入りすぎてしまい外が嫌になる子もいます。
ご友人も「子供の性格からして」と言われているので、もしかしたらそういった素養や心配事がもしかしたらあったのかもしれませんよね。まぁ、ただ子離れできてないだけかもしれないですが😂
もちろん子の意見も大事だし尊重するべきだと思いますし、私もできるだけ我が子の意見は尊重するよう普段から心がけています。
ただ、やっぱり相手はまだまだ未熟な子供なので、間違えたり危ないこともしてしまうんですよね。まだ8年くらいしか生きてないので当たり前なんですが。
いくら自由は必要とはいえ、やっぱり野放しにはできなくて、ある程度の管理は必要で、それは子供のことを誰よりも大切に思ってるからだって私は思います。
そういう点で、主にいつもお子さんを見ていてある意味一番理解している母親の意見を無視して、個室に籠るきっかけを作った義母はどうなんだろう、と私は思いました。
まぁ、その状況だと一番腹立つのは旦那さんですけどね🤣
はじめてのママリ🔰
お友達ですが、少し過干渉ですね💦💦
それに、過干渉は今に始まったことじゃなくて、小さい頃からずっと自分の価値観に縛り付けている気がするので、お子さんも嫌気がさしてるんだと思います。
一人の時間って大事ですし、3年生とかにもなれば、ご飯以外は部屋に居るって割と当たり前だと思いますがね…
ご飯の時間やご飯の後に家族時間を作るとかで工夫して、あとは部屋で自由にさせたら良いと思いました💦💦
はじめてのママリ🔰
いっせいのお返事すみません…
友人とあの後話してみたら、どうも友人の職場の方のお子さんが学校でいじめを受けてて、けど親に言えず部屋に閉じこもって悩んだりしてて対処が遅れて軽い登校拒否っぽくなったらしく、女の子だからかなり管理?気持ちの成長が難しいから部屋を与えないほうが良い!今の子はいじめのやり方が汚いから気をつけたほうが良いと言われて友人もナイーブになってた様です…
ただ、子どもの意思を尊重しつつうまく付き合えたら良いなと言っていたので少しは良い方向に進んだのかな?と思います!
みなさんありがとうございました😊
はじめてのママリ🔰
もちろん、私がお金出すから一緒に行こう!って誘われて行ったらしく…勝手に買って勝手に届いたとかではないけど、友人はまだ早い今じゃないと何度も言っても結局は旦那の押しに負けて?なかば逆ギレされて買う事を了承したみたいな感じらしいです…
部屋には今まで買ってあげた本とか有るしメモ帳やら画用紙があるので絵を描いたり本を読んだりしてるようだと言ってました…