![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なら引っ越す日ずらします💦
卒園式結構疲れますし、ゆとりをもって引っ越ししたほうがスムーズかなと…
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
事前に少し荷物運んでおいたり、カーテン、電気等は設置しておいてとかで最低限生活ができるくらいになっていればなんとかなるような気もします😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 10月27日
![レリマ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レリマ🔰
私は午前中発表会で、昼過ぎから引っ越しした事あります。
子供が年中の時です。
前日か朝出掛ける前までに全て終わらせておけば、何とか大丈夫かな?と。
でも凄いドタバタでした😱
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭🤣ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
ですかね
そうなると3月末最後の土日になるのでそっちの方がバタバタしそうで😭💦どっちもどっちですね、