コメント
はじめてのママリ
そういう時期かと思います…
2歳半過ぎから今もそうです😇
ただ、言い方を変えたら変化することもあったので息子さんにも届く言葉はあるかもです。
例えばうちの子だと、「だめ!」はヒートアップする言葉で「それはやめとこか」なら止まったり、「やめてやめて!」は止めないけど「ちょっとこっちきて〜」だとやめられたりします。
イライラし過ぎて頭も回らないし、やめたと思ったら違うことしてるんで声掛けのバリエーションを考えるのもしんどいですが😭
そんななので休みの日は基本家にいません😂😂
はじめてのママリ
そういう時期もあるのかもしれませんが一番は構って欲しいのかもしれないですね😂
洗濯物を畳まなくても死にやしないので今日くらい畳まず思いっきり遊ぶのもありかもしれないです!!!
-
はじめてのママリ🔰
構って欲しいはあるかもしれないです😣
- 10月27日
まぽ
子どもの手が届かないところで畳むのはどうですかね?
うちは子どもが洗濯かごのなかを漁ってぐちゃぐちゃにしはじめたら、たたむのやめちゃいます。「お?やるのかやるのか?」「グチャグチャタイム〜!」と言ってやりたい放題させます。脇をこしょばしたりもします。そしたら5分ぐらいで飽きてどっか行きます😂
ママの迷惑になることをやるのは、気を引きたいんだと思います。短時間でいいので、あえてとことん構うと子どもの方から「もういいわ😅」みたいになりますよ。
-
はじめてのママリ🔰
普段は夜干して干すときに畳んでるんですが昨日の夜の分を朝回したので干しながら畳んでるところでした。上の方も言うように少し構ってからしてみます😣
- 10月27日
はじめてのママリ🔰
わたしもかまってほしいのかな?って思いました!
もうすぐ3歳になる下の子いますが上の子いて遊び相手いるからか私が片付けしててもなにもしてこないです😂
はじめてのママリ🔰
子供はすぐに切り替えてニコニコしてきますがこっちはイライラが収まらず切り替えできないです💦声掛け考えてみます😇ありがとうございます🙂↕️
はじめてのママリ
それめちゃくちゃ分かります!
かまって欲しいのもあると思いますが、うちの子の場合いたずらして実験してる感じもあるのでその好奇心を満たしてあげるのも大事なのかなーとも感じてます。
いらん事する子と捉えるのか、好奇心旺盛な子と捉えるのか、構ってちゃんの甘えん坊と捉えるのかでもこちらのメンタル変わりますしね💡
なんで?なんで?ってよく聞いてくる子なら、図鑑一緒に読んだり、散歩したり(今ならドングリや落ち葉拾いとか良いですね)で好奇心満たしたり、家の中でわーっとなってるなら、ねんどとかブロックとか集中できるもので切り替えさせるのもうちの子には効きます🙆♀️◎
私は2歳半過ぎからの1年をかなりイライラしながら子育てしてきてしまって、今かなり後悔しています。2人目産まれて落ち着いたのでアンガーマネジメントの本とか読んでるんですが、イライラしてる時こそ「なぜ?」を考えるのが良いそうです!
この子は何をしたいんだろう?何に興味があるんだろう?何のためにしてるんだろう?
考えるとイライラする暇がなくなるのでオススメです!
あとママリさん自身の生理周期とか関係ないですかね?私はPMS酷いので生理前から別人のようにイライラします😵💔
私のような1年間を過ごさないでほしいので長くなってしまいました🥲
毎日大変ですよね…本当にお疲れ様です☺️