
コメント

はじめてのままり
小児科勤務経験ありますが感染性胃腸炎 、アデノウイルス 、溶連菌のどれかだと思いますよ 。
はじめてのままり
小児科勤務経験ありますが感染性胃腸炎 、アデノウイルス 、溶連菌のどれかだと思いますよ 。
「病院」に関する質問
病院とかでいい子に待ってられますか? 年少さん3歳10ヶ月です うちの子はすぐ動き回ったり、大きな声で喋ったりします😭 なにか発達問題ありますかね?? 園生活では特に何も聞いてないです😭
曜日によって先生が違う病院ってどうなのでしょうか? 子どもが通ってる眼科が曜日によって先生が違うので現在の状況とかをカルテで把握するのに時間がかかってるような気もしていて、毎回ではないんですが、前回とは違…
曜日によって先生が違う病院ってどうなのでしょうか? 子どもが通ってる眼科が曜日によって先生が違うので現在の状況とかをカルテで把握するのに時間がかかってるような気もしていて、毎回ではないんですが、前回とは違…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
嘔吐2回だけでも胃腸炎ですか?
アデノウイルス調べても目も特に変わったことがなくて、、
溶連菌も喉に異常がないんですが、、、
こんな感じても可能性ありますか?
はじめてのままり
幼稚園に通っているのであればどれも感染する可能性はありますね 。今流行っているので 。
はじめてのママリ🔰
一応幼稚園は下のクラスで手足口病が流行っていてそれ以外は流行っていないみたいです。
昨日熱なくなったので大丈夫かと思っていたらまた今日の夜39度の発熱です、、、
明日病院行こうと思います。
はじめてのままり
溶連菌 、アデノウイルス 、手足口病 、マイコプラズマが今は流行っているのでお気をつけください 。
はじめてのママリ🔰
今日病院に行ったのですがどれも違いました。
橋本病も違くて何なのかな〜、、って感じです。
ありがとうございました