貯金内容についての意見を求めています。収入や支出、貯金計画について相談しています。
私の考えが見当違い?
今更ですが、うちの貯金内容を見て、やりすぎ?足りない?など、コメントをいただきたいです。
世帯月収 約40万
①学資保険 子供2人分 一人当たり年払い15万前後
(18歳で200万受け取り、12歳満期で払込終了)
②学資とは別に1人あたり5000円積立
③児童手当は一切手はつけません。
上記で、18歳で約390万ずつ貯まる予定。
④夫定期5万 妻定期1万
⑤夫 個人年金1万←独身時代から親に言われて始めたそうです。
⑥マイホーム修繕費対策 1万 受渡月から開始
⑦車検と車の税金用に支払額を年間で割った金額を月々積立
両方で16,000くらい
ボーナスは少なく、年間で50万前後ほど。
今後減ることはないかと…
相続した固定資産税とマイホームの固定資産税その他に当てると言った感じです。
時短勤務になり数年、足りてません。
フルタイムの頃と生活水準が変わらず、当たり前ですが子供達も大きくなるにつれ習い事などあり、支出が増えて、、、
みなさん、何に重きを置いて貯金していますか⁈
生活費とのバランスが…貯金を減らす怖さ🌀
書き出していたら不安になってきました😂
- はな(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント
ママん
我が家は、「主人の給料内で収まるように生活する」という事に重きを置いてます。
食費や日用品、光熱費など生活にかかるお金はもちろん、保険や教育費も全て主人の給料内で収まるようにしてます。余れば貯金したり、翌月の生活費に足したりしてます。
ちなみに私の給料は全部現金貯金と運用にまわしてます。扶養内パートなので毎月8万位ですが、私の給料は支出がないようにしてます。
我が家は夏ボーナスや冬のボーナスのお金で国内旅行だったら年3回、海外旅行だったら年1回、どちらかにはなりますが家族で行ってパァーってお金使って楽しむこともしています。
基本的に普段は主人の給料内で収まる様に計算して収入と支出のバランスを取るようにしています。
主さんは何に1番重要視され、重きを置かれていますか?
はるママ🔰
40万円のうち11万円ちょっとが貯蓄に回ってるってことですよね。
それに加えて、固定費はいくらあるのでしょうか?
28万ちょっとが動かせるお金だとすると、そのうちの固定費がいくらあるかで生活変わってきますよね👀
例えばこのうち、住宅ローンや車の維持費、民間の保険、などで15万かかるとしたら、残りが13万。これで家族4人で暮らすときちきちになるだろうなと思います。
うちは末っ子が大学を卒業したとして、夫婦で50歳すぎくらい。そこから、本腰入れて老後資金でもいいかなと思っているので、そのへんが薄めです🙂
-
はな
返信ありがとうございます。
固定費、変動費は、補足の通りです。恥ずかしいですがざっくり書かせていただきました。
車や家電の買い替え、住居費、高校卒業時点の最低限貯めておきたい教育費などの臨時支出を考えると定期を削る勇気がなく…💦老後資金というより、近い将来の大きな支出に備えている感じです😩
もう年末だしと書き出してみたら、、、、、😨反省です。
フルタイム時代は正直どんぶり勘定でも賄えてました。
マイホーム購入や出産も見据えてやってきましたが、子育てにはイレギュラーがつきものですし、色々と個人的にもあり、頭が回らなくなりました。- 10月27日
-
はるママ🔰
なるほど、④は臨時出費に備えている部分だったのですね!
それだと確かに減らすのは…という気持ちもわかります。
年末だしということですが、今年はじめと比べると収支はどんな感じで締まりそうなよでしょう?
補足を読んだ感じだと、積立をしてる一方で貯金を崩している…ということなので、1年を通してプラスなのかマイナスなのか?少し気になりました。
教えていただかなくても大丈夫なので、実際はどうなってるのかというところも把握されてみてください。
生活費に関しては、全体的に膨らみ気味なのかなあと思います。
我が家も全然えらそうに言える家計ではないですが、各項目が数千円ずつ下がるだけでも変わることがあると思います!
ちなみに我が家だと、
〇スマホ2台とWi-Fiで1万以下
〇通信教育はやらないので即解約😂
↑3ヶ月で辞めました🤣
〇外食多めならお惣菜などを家で食べる回数を増やす
〇お惣菜多めなら簡単なレシピのレパートリーを増やす
時短正社員で働きながら、主婦業も母業も…ってなると、本当に目が回りますよね。
わたしも育休中ですが、産休前はてんてこまいでした。
うちは幸いごはんにはうるさくない家族なので、冷凍のコロッケ、餃子などがメインでも文句言わないのでそういうものなども使ってます。
スーパーでお惣菜買う日も、ご飯だけは炊こうって考えるとお弁当を買うよりちょっと安くなったりとか。
ちょっと元々の質問の趣旨からずれた話になってしまいました💦
少しでも参考になることがあれば嬉しいです💦- 10月27日
-
はな
今年は、今時点で崩した額を確認しましたがおそらくマイナスかトントンくらいです。
うち10万弱は長男を出産してから生まれて始めて行った旅行なので良しとしていました😂
かれこれ8年くらいは旅行をしたことがありませんでした。
すごく楽しかったし何より長男がめちゃくちゃ喜びました。
収入減を見越して貯めていたので崩すことは仕方ないとしても貯金した分だけ下ろしていたら意味ないですよね💦- 10月28日
-
はるママ🔰
旅行いいですよね✨
大きくなるとついてきてくれないかもですし、経験は財産になりますよね😊
貯蓄になんとか….と思っておられるからトントンになっているのだと思います!意味ないことなんてないと思います😊
収入減に備えておられた貯蓄なら、今が使う時なのかもひれませんし😉- 10月29日
-
はな
ありがとうございます。
なんとか、見直して頑張ります!꒰◍︎⍢︎◍︎꒱۶- 10月29日
はな
返信ありがとうございます。
ママんさんのご主人の手取りは30万以上ありますか?
うちは、主人の収入だけでは、無理で💦補足の通りです💦
主人の収入でやりくりするのが理想ですよね😭
ママん
今は違いますが、結婚した頃は主人の手取り27万位でしたよ。私は働いてなかったです。夫婦2人だったので、普通に生活していてそれなりに貯金できてました。
(ちなみに我が家は家賃や住宅ローンなどがありません。)
はな
家賃や住宅ローンがないのは大きいですね!😳
うちも、今の家計で住宅ローンがなかったら約7万浮きます。