※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半前後でトイレの水を流したあと最後まで見届ける子っていますか?😔自閉症の特性で水が好きなどと見て心配しています。

2歳半前後でトイレの水を流したあと最後まで見届ける子っていますか?😔
自閉症の特性で水が好きなどと見て心配しています。

コメント

kuma🧸

トイトレしてる時よく
流す時に ばいばい してたので
流す時見届けてました(笑)
自閉症の特性なんですか??
してる子多そうですけど💦

はじめてのママリ🔰

え!全然してましたよ!
むしろ3歳の今でもしてます🤣
それで自閉症の特性なんてびっくりです🫢

ゆか

2歳半でしたら全然ある行動だと思いますよ🙂

どうでもいいかもしれませんが、3歳の次男は雨が降ればテンションが上がり、水溜りを見れば突っ込んでいきますが、自閉症じゃないです😂

pinoko

うちはトイトレおまるなのでトイレではないですが、外の排水溝の合流点で水の流れが激しい所をずっと眺めてます😂
水たまりもわざわざバシャバシャしに行きますが自閉症ではないです🤲🏻

まひまひ

6歳の娘も必ず流れていくところを見届けてます😂
水がくるくる回ってトイレットペーパーが回りながら最後はシュッと吸い込まれるのが楽しいから〜と詳しく教えてくれたことがありましたよ笑
急いで出て欲しい時でも見届けないと気が済まないらしく、トイレ後のルーティンになってます。
自閉症ではないです😊