※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園の送り迎えを早くする練習中。朝の準備時間が足りず、遅刻しそう。朝のルーティンを教えてほしいです。

慣らし保育が終わりGW後から復職するので、そろそろお仕事モードでの時間で保育園の送り迎えをしたいと思い練習をしています。
しかし、仕事が始まったら7時30分にはお家を出なくてはならないのですが、どんなに頑張っても家を出発するのが50分になってしまいます。これでは仕事が始まったら遅刻です。
働いているみなさんは、朝何時に起きてどんな風に動いていますか?教えてください。

コメント

はぴはぴ

四月から復帰してます!
朝の流れは、
5時起床→洗濯機回す、化粧、着替え
5時半→朝ごはんと夕飯準備
6時→夫、娘起床、みんなで朝ごはん
6時半→娘の着替え、洗い物、連絡帳記入
7時→出発です。

ちなみに、洗濯物は夫に干してもらってます。
毎朝バタバタですが、なんとか回ってます(*_*)

  • ママリ

    ママリ

    ご返信ありがとうございます!
    朝ごはんと一緒にお夕飯の準備もしてしまうのですね💦すごいです✨✨

    帰宅時間も遅いのですか?

    • 4月27日
  • はぴはぴ

    はぴはぴ

    帰ってくるのは18:30です^_^
    職場が遠いので、残業なしでもそれくらいになっちゃいます。

    • 4月27日
  • ママリ

    ママリ

    お忙しいのにご返信ありがとうございます😭今回の質問とは主旨がズレてしまうのですが、職場が遠いのは大変ですか💦?
    私は今、車で20分の通勤時間なのですが、引っ越しを検討していて電車で1時間半のところにしようか悩んでいまして…。

    • 4月28日
  • はぴはぴ

    はぴはぴ

    大変だと思います💦
    6月末に2人目の産休育休に入るんですが、次復帰したら近くの支店に転勤出るまで時短にしようと思ってます(>_<)

    • 4月28日
  • ママリ

    ママリ

    やっぱり通勤時間1時間半はキツイですよね〜😭もっと旦那と話し合わなくてはです💦家事と仕事と育児の両立…厳しいですね!

    • 4月28日
  • はぴはぴ

    はぴはぴ

    フルタイムで働くのはちょっとキツいかもしれませんね(>_<)
    旦那様がどこまで家事・育児に参加してくれるかにもよると思います!

    • 4月28日
  • ママリ

    ママリ

    やはり考えが甘かったです💦新しい職探しから始めてみることにします♡

    私の悩みまで聞いて頂いてありがとうございました🙇‍♀️

    明日からGWですね✨ゆったり楽しんでください💓

    • 4月29日
  • はぴはぴ

    はぴはぴ

    グッドアンサーありがとうございます😊
    あやちん❤︎さんも良いGWを過ごしてくださいね♪

    • 4月29日
スナフキン

こんにちは

4月から復職しました

5時起床
朝ごはん食べる。化粧など身支度
5時半
旦那様起床→シャワー→朝ごはん

6時半までは夜の離乳食作ったり、台所で家事
旦那出勤

7時までに娘起床
離乳食、着替えなど

7時55分出発です

夕飯の支度や、朝の娘の離乳食などは前の日の夜に済ませてます。

いつ娘が起きるか分からないから、時間に余裕持って構えてます

毎日バタバタ、クタクタです(笑)

  • ママリ

    ママリ

    ご返信ありがとうございます!
    次の日のお夕飯の支度も前日の夜に済ませているんですね💦

    娘さんのお食事時間はどのくらいかかりますか?我が子は20分以上はかかってしまいます😭

    • 4月27日
  • スナフキン

    スナフキン


    朝は20分弱です。
    7時から食べ始めて、着替えたり支度して、55分です。
    30分くらいかかる時もあるので、余裕持って構えてます。

    • 4月27日
  • ママリ

    ママリ

    やはりそのくらい食事にかかりますよね!7時までに自分の支度を終わらせることが重要ですね✨私も明日から7時からは娘の準備だけの時間にしてみます!
    ありがとうございました😊

    • 4月27日
初めてのママリ🔰

4月から保育園に行ってます💡
5時40分起床→洗顔歯磨き化粧
6時→前夜に干しておいた洗濯物外に出す
6時20分→子供起こすor勝手に早く起きることもあり
6時40分→朝ご飯
7時→熱測り、連絡ノート記入
7時25分→家出発
たまに夫が送ってくれる時は食器洗ったり、掃除機かけたりして家を出ます😊
洗濯物は前夜干しが時短でオススメです✨実際始まるとどうにかなりますよw

  • ママリ

    ママリ

    ご返信ありがとうございます!
    お子さん起きるの早いですね✨羨ましいです‼︎洗濯物は前夜干しですね!
    朝ごはんはお子様を起こす間に作られるのですか?

    いざお仕事が始まると本当に毎朝が戦争になりそうですね😭

    • 4月27日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    朝、寝てる間にしたい事もあるし寝足りてるのかな?と少し不安です😓朝ご飯は起きる前だったり起きてしまってたりバラバラです。
    適当なので5分〜10分で用意終わります。
    うちはオッパイもあげてるので、さらにバタバタです😂w

    • 4月27日
  • ママリ

    ママリ

    今日は教えて頂いたように早起きしてみたら15分早く出発できましたー✨ありがとうございました😊

    けれど、子どもが起きてから1時間本当に戦争でした💦その中でのおっぱいすごいです‼︎

    • 4月28日