
コメント

ママリン
長女がそうでした!
すごく物事、言ってることは
理解はしているけど、
本人が伝えるなど話すことが
中々難しい感じでしたが
3歳になり幼稚園にはいって
いろんな刺激を受けて話し始めたらペラペラよく喋るようになりました☺️
ママリン
長女がそうでした!
すごく物事、言ってることは
理解はしているけど、
本人が伝えるなど話すことが
中々難しい感じでしたが
3歳になり幼稚園にはいって
いろんな刺激を受けて話し始めたらペラペラよく喋るようになりました☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
小学校によるのは重々承知で質問させてください😭🙏💦 新1年生の子が居ます。 今は4時間授業+給食で13時25分下校です。 家に着くのは13時50分くらいです。 来月から5時間授業が始まるみたいなんですけど、何時下校になる…
イヤイヤ期、もう疲れた🫠🫠いいから飯は出されたら食え。掃除しても掃除しても床が食べカスやらでザラザラ。4月から新しい保育園ですごい緊張して毎日頑張ってるの分かってるのに優しくしてあげられません。イヤイヤ期って…
離乳食後期です。離乳食を手でぐちゃぐちゃに触ってても見守ってあげるよう育児書にも書いてあるじゃないですか?世の中のお母さん方は本当に温かい目で見守っていらっしゃるのでしょうか?バナナや納豆を両手でアライグ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!よくお喋りするようになったとの言葉に勇気付けられました🥲
うちの子も9月末より幼稚園に通い始めたばかりなので良い刺激になれば良いなと思います😭(今までは小規模園にいました)