※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お祭りの日に浴衣を着るか悩んでいます。子供たちのお願いをどうするか迷っています。どうすれば良いでしょうか。

本日はお祭りです。
浴衣着るか悩む。本気で悩む…
3ヶ月のベビーいるから着たくない。
が!
娘と次男からは浴衣着てよと懇願されている…

浴衣なんて5分で着れるんだから着てやればいいじゃない、と母…遠いのをいいことに他人事なんだから🫠

家出るのを遅らせられるだけ遅らせて…1時間で帰ってきたい!🤣

皆さんならどうします?
子供達のお願いを聞くかどうか…🥹

コメント

♡

3ヶ月のベビーをずっと抱っこしてくれる人がいるなら着ます😆✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワンオペでしたが浴衣で行ってきました🤣🤣🤣

    • 8月3日
🦒

私だったら3ヶ月の子見ながら浴衣は絶対無理ですが、子どもたちに浴衣着てよと懇願されるのも可愛いなと笑

もう1人頼りになる大人がいるなら浴衣頑張ります。

全然参考にならないコメントですみません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が妊娠前とかは時々お着物で過ごすことがあったので、最近は着ていないから着てよ!って感じでした😌💕
    結局、大人は私1人でしたが子供たち期待してるし、浴衣くらいならすぐ着れるし…と浴衣着て行ってきました🤣🤣🤣

    • 8月3日