コメント
みお
似てるくらいなら私は付けたい名前そのまま付けます♡
全く同じなら考え直しますが😭💦
みるくてぃ
私なら別の名前を考えます
こうすけ、こうへいでも、もしかしたらあだ名は「こうちゃん」って言われることが多いと思うので、子供たちが「どっちのこと?」と混乱しないためにも別の名前にします
-
ところてん
回答ありがとうございます😄
たしかに同じ呼び方になっちゃいますよね😅- 4月27日
あいめりー
私は友達と全く同じ名前を考えてました。友達の方が2週間早く出産して名前を聞いた瞬間びっくりしました‼友達は同じ名前でもいいと言ってくれましたが、それはちゃんとイヤだったので第二候補の名前にしましたが名前は似てます。色々調べて付けたいと思った名前なので似てても仕方ないと思います。
-
ところてん
回答ありがとうございます😄
全く同じというのも偶然ですね‼️😳💦- 4月27日
ままり
私はそうなったら名前変えたくないので最初からなるべく友人の子供の名前言われるまで聞かないようにしてます💦
-
ところてん
回答ありがとうございます😄
私の場合、いいなーと思った名前が
結構周りにいたので、
今候補の名前はかぶりませんように。。と願うばかりです😅
付けちゃえばいいかも知れませんが相手に悪くて😥💦- 4月27日
退会ユーザー
質問の内容とはちょっと違いますが、私は昨年の12月に出産して息子の名前を『航○』と二文字の名前にしました!
3月出産予定の友達が2月に遊びに来たときに、お腹の子の名前を『航』と書いて『わたる』って名前にしようとしてたらしいです😅
読み方は違うけど、漢字が同じなので止めたそうです😅
3月に産まれた子はまったく別の名前を付けてもらってました😄✨
-
ところてん
回答ありがとうございます😄
読み方が違うなら問題ない気がしますが、やめられたのですね〜❗️- 4月27日
退屈ガール
私も違う名前を考えます🙆🏻
真似したと思われても嫌ですし😅
-
ところてん
回答ありがとうございます😄
真似してないけど何か付けづらくなっちゃいますよね😄💦- 4月27日
みゆち
友達と一緒でしたよ!
漢字も(笑)
予定日も近くて、お互い性別の話しはしても名前の話はしなかったので大笑いました☺
もし、知っていたら...どうしてたのか😅
もし、私が離婚すれば名字も一緒になります(笑)
-
ところてん
回答ありがとうございます😄
お互い同じタイミングで知ったなら良いですね🤗💕- 4月27日
ところてん
似てるなら付けられるんですねー❗️
回答ありがとうございます😄