![るい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学校の発表会で、地元の同級生夫婦が前に座り、お互い嫌いな雰囲気。席はいい場所だったが、気まずさを感じた。
今日小学校の発表会でした。
場所取りのため早く行って
前から2番目でした。
そして1番前が地元の同級生夫婦で
めっちゃ嫌いなやつらでした😇
もちろん目も合わせないし
合っても喋りません😇😇笑
開場なり
玄関が空いたので普通に入り
体育館入口まで行きましたが
私たちはそそくさと歩き
あいつらは私たちの後ろになりました。笑
お互い嫌い同士だからこそ
あ、ぬかれた、最悪。みたいな
思われてますよね🤣🤣
でも席的には
あっちは1番前の端っこで
いい場所でした。笑
- るい(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うぉぉぉぉー💦
読んでいて緊張感が走りました💦
それぞれの家族間にピリピリした空気がありますね‼️
抜かされた、とかは思ってるかもですね😊💦
るい
コメントありがとうございます!!
1番前並んでたのに!!って
思われたから~とちょっと
そこは気が小さくなって
しまいました🤣💦
でもあっちもいい場所で
見てたからなんとも
思ってないですかね🥹笑
退会ユーザー
わかります🤣
嫌いなのにちょっと気が小さくなる感じ😂
学校側が少し気を遣ってくれるといいんですけどね💦
うちは子供達が前日にくじ引きしてすでに場所決まってるパターンなんです。
でもいい席がとれても全然知らない子が目の前だったりします😱💦
向こうもいい席だったから気にしなくていいと思いますよ💕
るい
その時は強気なんですがね🤣
後になってなんかモヤモヤが…笑
子供に何かされたらって
考えてしまいました🥲🥲笑
面白いパターンですね🤣!
でも決まってる方がなんだか
安心な気もします🥲笑
場所取るまで緊張が解けなくて🤣