※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休明けの職場で自分の存在意義がないと感じています。仕事はあるが忙しくなく、歓迎も薄い状況。長期休暇後の職場適応に悩んでいます。

正直いらない存在ですよね?
育休を2年取って復帰しましたが、私が休んでる間に代わりの人が入っていて私がやっていた仕事をしています。
(私が休みに入る前、派遣で産休代替を探してましたがどうも派遣って人気がないみたいで正社員で採用してました)
もうそれはしかたないし、別に良いんですが、人も足りてるみたいで「え、私いらないよね?」って感じです。
戻った時もなんとなく歓迎は別にされてない感じでした。
復帰してからも一応、これからこういうことやってもらいますって上司がリスト化してくれて、仕事はあるにはあるけど、その仕事も今のところあんまり忙しくなくて毎日手持ち無沙汰でネットサーフィンばかりしてます。
幼い子供は毎日保育園で頑張ってるのに虚しくなるばかりです。
長く休みを取るとこうなるのは仕方ないですか?
条件良くて慣れ親しんだ職場ならこのまましがみついたほうがいいですかね?

コメント

みみちゃん

雰囲気が悪くないならそのまま居るし、悪いなら辞めたいですね😣

みお🐥

子どもが小さいうちは呼び出しもあるし私なら楽出来るんならしときます🤣休みやすいのが1番🎌

真鞠

復帰直後はそんなもんといえばそんなもんじゃないですかね😃

「私の能力的にもっとやれる、活躍したい!」なのか
「とはいえ更なる活躍を期待されても困る…」なのかにもよりますね🤔

私は前者だったので、めちゃくちゃ仕事したい振ってくれアピールをして、産前通りかそれ以上の仕事量にすぐ戻りました🙋‍♀️

後者なら、子供の都合とかでも休みやすい環境なら好都合なんじゃないですかね😊

はじめてのママリ🔰

ネットサーフィンは仕事系ですかね?
もう少しやる気アピールあった方がいい気もしますが、子供の熱で休むかもなのでほどほどにアピールします。
手持ち無沙汰なら仕事もらいに行くか、自分の仕事を手順書とか作ります。

はじめてのママリ🔰

仕方ないと思います😅
私も2年取得しましたが、いらない前提で復帰しました👍
男性社会でいらないと思われていましたが、もともと仕事の評価は高かったので、追加できていただいた方の仕事をもらう形になりました😂

なので、実力次第だと思います。
仕事手伝えること、できることないでしょうか?の声掛けもなく、ネットサーフィンばかりしているような方に仕事は振りたくないですよね😅お子さんはがんばっているのに、その間、お母さんはがんばらないのですか?

はじめてのママリ🔰

何があるか分からないし居ます😊