
コメント

ちび➰ず
トイザらスのネイビーを使ってます
ふたり乗れば結構な重さになりますが、結構スムーズに動いてくれますよ
でも電車に乗るときは、他の人の力を借りないとすき間や段差は、子供がのってる状態では、私は持ち上げられません
下のかご部分は結構入ると思いますが、あまり重い物を入れると、底をがさがさ擦りますし、穴が開いたりするのでお気をつけ下さい
ちび➰ず
トイザらスのネイビーを使ってます
ふたり乗れば結構な重さになりますが、結構スムーズに動いてくれますよ
でも電車に乗るときは、他の人の力を借りないとすき間や段差は、子供がのってる状態では、私は持ち上げられません
下のかご部分は結構入ると思いますが、あまり重い物を入れると、底をがさがさ擦りますし、穴が開いたりするのでお気をつけ下さい
「ベビーカー」に関する質問
4ヶ月ベビです。 寝返りができるようになり、うつ伏せでしか寝てくれなくなりました。 どれだけ上向けても直ぐに下を向きます。 それもあってなのか、 チャイルドシートやベビーカーに乗っている時に眠たくなると、うつ…
いつ頃ママがいいー!はおさまりましたか? 後追い期?から今まで、いや今だにママがいいー!を更新しています。 抱っこもママ ベビーカー押すのもママ 祖母のお家にリビングに一緒にいて私がキッチンに行くだけでママ…
今日私は某ダイエット注射の日で今日からmgを上げるので体調不良になる可能性があります それで旦那がもし私が体調不良になって、子どもがグズグズしてたらうちの親に預けようと言いました(この話してる前からグズってまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あいり
詳しくありがとうございます!
電車に乗るとき、持ち上げられないのは相当困りますよね😰
ベビーカー本体が約10キロで、上の子が12キロくらい、下の子が3ヶ月頃になれば5キロくらいになるだろうし…
そうなると約30キロくらいになるんですもんねぇ😱