
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの3歳男の子は着替えではないですが、良くないことをしそうなときに「先生に◯◯してましたってお話ししとくね!」が一番効きます😂

はじめてのママリ🔰
ママも着替えするタイミングなら、「ママとお着替え競争しよう!」と言うとかですかね。娘は競争好きなので乗ってきます😂
-
ミッフィ
競争明日からしてみます✨
ありがとうございます😊- 10月25日
はじめてのママリ🔰
うちの3歳男の子は着替えではないですが、良くないことをしそうなときに「先生に◯◯してましたってお話ししとくね!」が一番効きます😂
はじめてのママリ🔰
ママも着替えするタイミングなら、「ママとお着替え競争しよう!」と言うとかですかね。娘は競争好きなので乗ってきます😂
ミッフィ
競争明日からしてみます✨
ありがとうございます😊
「保育園」に関する質問
4月から保育園に通い出しました。 疲れているみたいでお風呂に入る前に寝てしまうことが何回かありました。起こさなければ朝まで寝てるのでそのまま寝かせてしまうこともあるのですが、お風呂に入れないのもな…と毎回思っ…
身内に子守り(病児保育的なもの)をしてもらった時のお礼について。 私達夫婦は共働きで、あまり休みが取りやすくないです🥲 子供が熱などで保育園に行けない時に何度か子守りをお願いしているおばがいます。毎回ではない…
私の気にしい発動してモヤモヤ😭みなさんならどうしますか? 月曜日、保育園のお迎えに行った時、娘のお友達のママさんに久しぶりに会ったのでご挨拶してお話しを少しだけしました。 ママさんは今から園舎に入って迎えい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ミッフィ
なるほどです!明日言ってみます!ありがとうございます😊