※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の娘が、保育園でお友達や先生を噛んでしまうみたいです。これ…

1歳10ヶ月の娘が、保育園でお友達や先生を噛んでしまうみたいです。これからどう叱ればよいでしょうか?

状況としては、
・滑り台を登るところでお友達が邪魔だったのか腕を噛みそうになった
・娘の口の前にたまたま腕や手があるとそのまま噛んでしまう
ということがあったと報告されました。

家では私たちを噛むことはあまりなく、全然知りませんでした。家で試しに口の前に手を持っていくと確かに噛み付いてきます。

先生には、この時期にはあるあると言われましたが、育て方や接し方が悪いのでしょうか?今後、どのように叱れば良いのでしょうか…わざと口の前に手を出して噛ませて叱る等すれば良いのでしょうか?

また大変恥ずかしいことなのですが、言われた際に娘のことで頭がいっぱいになってしまい、お友達や先生に怪我はないのか?向こうのご両親に謝ったほうが良いか聞き忘れてしまいました。
金曜に言われたのですが、月曜日に先生に聞いてもよいものでしょうか?

よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも2歳前くらい、お友達の手を噛んでしまったことが何回かあってかなり凹みました😿
まだ上手く言葉で伝えられないからしょうがないと先生に言われても、噛まない子もいるのにうちの子はなぜ、、、と思い詰めてしまいますよね。
家で注意しても理解できなかったのかあまり効果なかったですが、2歳を過ぎていつの間にか噛まなくなりました!嫌なことはやめてと言葉で伝えられるようになったようです。
うちの子も1回噛まれたことがあったのですが、相手の親御さんに謝罪されたので私もお会いすれば謝罪するようにしました!
なかなか理解させるのも難しいし私もその時期はお迎えのたびに今日は大丈夫だったか気が気じゃなかったです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も来週から心配です…
    月曜日に相手のお友達のお名前を聞いてみたいと思います。
    ありがとうございます

    • 3時間前
よっぴ

時期的にあるあるです(^_^;
謝罪などは、基本はしなくていいと思います。

家では、叱るなどはしなくていいので、娘さんが噛むとか怒るとかの状況があれば、「〇〇がいやだったね」「~のときは~しようね」など、娘さんの気持ちを言葉にしてあげるのがいいと思います(^-^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、叱るのもですが、気持ちを言葉にするのも大切なんですね。参考になります!
    ありがとうございます

    • 3時間前
りほ

この時期なあるあるです。
まだ言葉がでるよりも口や手が出ちゃう子のほうが大半です😊
お家で手を口の前に出して噛んできたら冷静に「痛いからそれはしてはダメ」を繰り返し言っていくしかないです。
先生には月曜とかでも「金曜は動揺してしまってお友達や先生に怪我はないか聞けなくてすみません💦」で良いと思います。
私は噛まれる側の親でしたがまだ1歳2歳は赤ちゃんなので仕方がないことだと思ってますので、特に気なしてませんでした😊

あと保育園は誰が誰を噛んだか…などお友達の名前は教えてくれない所がほとんどだと思います。(うちの子はお友達の名前聞いたら普通に言ってましたが(笑))
保育園側で対応してくれるので、仮に相手のお子さんがわかったら、わざわざ親に会おうとしなくても会った時に謝るぐらいで大丈夫だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日から、繰り返し言っていこうと思います。
    月曜日、改めて直接先生に色々聞いてみようと思います。ありがとうございます

    • 3時間前