お金・保険 確定申告について教えてください💦公務員で5月〜育休に入りました。6月に… 確定申告について教えてください💦 公務員で5月〜育休に入りました。 6月に家を購入(ペアローン)した為、確定申告をする予定なのですが、保険料控除(県民共済などの生命保険)は職場の年末調整で提出してしまっていいのでしょうか? 調べると、金額によっては申請しない方が得の事もある…とか書いてありわかりません😵💫 最終更新:2024年10月25日 お気に入り 育休 生命保険 確定申告 職場 申請 年末調整 県民共済 よもぎもち🔰(1歳1ヶ月) コメント 優龍 給与収入が あるなら しといていいですよ。 住宅ローン控除は 確定申告でするようにはなりますが。 10月25日 よもぎもち🔰 そのようにします! ありがとうございます😊✨ 10月25日 おすすめのママリまとめ 安定期・妊娠・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・報告・職場・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・確定申告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生命保険・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年末調整に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
よもぎもち🔰
そのようにします!
ありがとうございます😊✨