※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっしゅあにゃにゃ
子育て・グッズ

1歳前後から保育園に入れる予定で時短勤務する女性が、共働きの方のタイムスケジュールや子育てについて相談しています。家族のサポートがなく、仕事と子育ての両立に悩んでいます。

いつもこちらでお世話になっています!

1歳直前もしくは1歳半から保育園に入園希望していて時短勤務予定なのですが、子どもの朝夕御飯やお風呂、寝る時間に不安があり共働きされてる方のタイムスケジュールを教えて頂きたいです。

ちなみに私の両親、義両親ともに家は遠いので頼ることは出来ません。


もともと私の職場では時短は9:00〜16:00と決まっていたのですが、
私の産休中に同じく産休、育休を経て時短で復帰した同僚(同店舗で店長経験あり)が

『この店舗では時短勤務の人数が増えるとまわらなくなるから時短も早番遅番でれるようにした方が良い』
と提案したようで時短も可能な限り8:30〜19:00の間で働くことになりました。(私は預ける予定の保育園の閉園が19時なので遅番は無理ですと早い段階で伝えました。)

その提案した方の場合、
旦那様が自宅での作業が可能、
旦那様の働くビルに子どもの保育園があるため送迎など融通が効く、
晩御飯は近所の友人が作っていてくれるからそれを分けてもらっている

などで正社員と同じ時間帯で働くことも可能だったかと思うのですが、
私の主人は出勤、退勤時間の関係で保育園の送迎は厳しい状況です。


職場から協力を求められている時間(8:30〜18:00 職場の状況次第で7,8時間勤務もあるとのこと。頻度は多いようです。)で働くと

6:45自宅をでる
7:00保育園に預ける
8:30出社
15:30退社(もしくは〜17:30)
17:00保育園に迎えに行く(もしくは〜19:00)
17:15帰宅(もしくは〜19:15)

になり、子どもの晩御飯やお風呂、寝る時間がかなり遅くなり子どもと触れ合う時間、子どもの睡眠時間を十分にとれるのか不安です。

同じ職場で現在時短として働いている同僚は子どもの就寝時間が23時を超える日が増えてきていると言って同じように悩んでいるようです。


復帰予定の職場には勤続して6年目で私が一番の古株になるため周りの負担にはできるだけなりたくないのですが、無理をして子どもの発育に影響が出るのも心配で…。


長文になってしまって申し訳ないのですが、時短勤務もしくはフルタイムで働いている方のタイムスケジュールを簡単にで結構ですので教えて頂きたいです。
また19時以降帰宅でも子どもの就寝時間早く出来ている方いらっしゃればアドバイスをお願いします。

ちなみに時短の就業時間延長を提案した同僚は家庭との両立が難しくなったとのことで職場を辞めましたのでアドバイスをもらうなどの相談は出来ません…

コメント

YUI

こんばんは!
フルタイムです。
7時半出発
7時45分~保育園
8時~仕事
17時半終了
17時45分お迎え
18時帰宅
18時半~夕飯
19時半~入浴
20時半~就寝


家事は4時に起きて夕飯つくりまでしてしまいます。
通勤が15分で、保育園も職場の近辺なので、それで何とかなってます。
夜勤はしてますが、職場に託児所もありお泊まりしてます。
通勤時間が長いのですか?
かなりそこで遅くなってしまいますよね( ˊᵕˋ ;)

  • まっしゅあにゃにゃ

    まっしゅあにゃにゃ

    こんばんは!早い回答ありがとうございます!朝も早く起きられているのに申し訳ありません…

    やはりご飯は朝起きてつくってらっしゃるのですね!帰宅後では遅くなってしまいますよね…

    通勤には1時間半近くかかるので、ちょうどYUIさんのタイムスケジュールと1時間ほどずれます。
    ちなみにYUIさん自身の睡眠時間は何時間とれてますか?

    • 4月27日
  • YUI

    YUI

    今は夜勤の休憩中です♡
    21時から4時まで寝て、4時から全ての家事をしてます。

    • 4月27日
  • まっしゅあにゃにゃ

    まっしゅあにゃにゃ

    お仕事の休憩中に丁寧に回答頂きありがとうございます!💦

    お子さんと同じぐらいの時間に就寝されているのですね✨睡眠時間7時間とれれば私にも出来そうです😭
    主人が帰ってくるのが21時頃になるので主人の夕飯やお風呂の準備があり、主人の就寝時間に合わせるべきか悩んでいましたが私のスタミナがもたなさそうなので諦めます(笑)

    とても参考になりました!本当にありがとうございます!😆🌸

    • 4月27日
YUI

主人が帰る前に寝て、洗い物も頼みます。
それくらいしてもらわないと、翌朝に食事作れません(笑)
子供と一緒に寝るのが1番です♡

  • まっしゅあにゃにゃ

    まっしゅあにゃにゃ

    YUIさんの旦那様は神ですね✨私も主人にたくましくなってもらえるように頑張って教育します!😍

    • 4月27日
しんこママ

10ヶ月からフルタイムで働いております。

5:30起床 自分の化粧、着替えをしてご飯準備してる間に夫が食器乾燥機内の洗物の片付け
6:00-6:20ごろ夫が子供を起こし朝ごはんを食べさせている間に大人のお弁当作りと大人の朝ごはん
7:00子供の着替えと準備
7:15保育園へ出発
7:30保育園へ預けて職場へ
8:30職場に出勤
17:40職場出発
18:45保育園へお迎え
19:00子供の夕食準備
19:20子供に夕食を食べさせる。途中で夫が帰宅したら交代して、大人の夕食準備とお風呂の準備
20:00子供のお風呂と大人のお風呂を順次
21:00-22:30寝かしつけしない方が食事の後片付けと洗濯回す
23:00洗濯を部屋干しして大人それぞれしたい事をする
24:00就寝
て感じでしょうか。
毎日戦争ですが、時短が取れない理由があるのでしょうがないって感じです。
就寝時間に関しては園でお昼寝してるしなんとかなってる(早く寝かしつけてもむしろ寝ない)みたいです。

離乳食は休日に食材をまとめて柔らかく調理してキューブ状に小分けにし、味付けと主食のみ変えています。
(ジャガイモ人参玉ねぎを月齢に合わせて煮ておきます。カレーもシチューも肉じゃがもこれで作れますし、卵に入れればオムレツになるし、野菜スープとケチャップでも美味しいです。市販のあんかけの素とか使うとさらにレパートリーが広がります。
肉や魚は週によってハンバーグや湯通ししてキューブにしておくとかしてます。豆腐も温めるだけなので 便利ですよ。
ミックスベジタブルとかキャベツやほうれん草なども季節に合わせてキューブにしておくとバリエーションもでます)

保育園へ行くと結構いろんなものを食べていますので、あまり神経質にならずやるのがいいと思います。

まっしゅあにゃにゃ

とても細かいタイムスケジュールを教えて下さりありがとうございます!参考になります😭

やはり洗濯物も夜干す方が良いですよね…いつも朝干していたのでどのタイミングで干すべきか悩んでいました。

確かに保育園では色んなもの食べますよね😓普段離乳食に神経質になりすぎていて極力その都度作っているのですが、多少作り置きしても大丈夫だよねと思えました。
しっかり免疫をつけて丈夫で健康な子になって欲しいです。

まだ保育園に入れてるわけでもないのに心配しすぎかもしれないのですが復帰後の生活スタイルを計画出来て少し安心しました。
丁寧に教えて頂きありがとうございました!