3歳半の息子がテンション上がると、走り回ったり声を出したりして困っています。他の子供と同じような経験をした方のアドバイスが欲しいです。
3歳半の息子がテンション上がってしまった時、走ってはいけない場面で走り回ったり、静かにしなければいけない時にワザと声を出したりします。
さらに、かなり高音のきゃーーーーっという声を出すんですがホール中響き渡る声ですし、家でもうるさすぎて何度も注意したり、キャーキャー言わずに言葉で伝えるように話してますがダメです。
事前に走らない。等の約束もします。
お菓子作戦もしますが無くなったり飽きたりすると結局ダメなので根本的な事が良くならないといけないな。という感じです。
テンションが上がるととにかく走り回って遊びたい。
みんなからの注目浴びたい?があるような感じです。
本当に悩んでいます。
これをすると改善したよ、とか、少し落ち着いたよ、とか実際子供さんが同じようなタイプの方のアドバイスをいただきたいです。
- どんぐりママ
コメント
ママリ
発達グレー4歳半の子がいます。
多動傾向でテンションの上がり下がりが激しいです。
やっと最近お話(約束)を聞いてくれるようになりましたが、それでも上がりきっちゃうと声も届かないです。
療育でアドバイスされたのは、
・視覚情報を遮って落ち着かせるため目を閉じて(または壁側など向いて)10数える
・その場から一旦離れる
・お水を飲ませる
・深呼吸させる
この中でうちが効果あるかもと思ったのは目を閉じて10数える→深呼吸させる、です。
でもすぐにテンションは下がりません😓
あとは子供の目線にしゃがんでしっかり伝える。
バタバタしてると声も届かないので真っ直ぐ伝えられるようにしました。
静かにしなきゃいけない場所では前もって伝えてアリさんの声が良いななども伝えています。
感情の操作はやっぱり結構難しいようです。
上記のことを試してもうちも全然ダメな時が多いですが、参考になれば幸いです😌
ママリ
療育とかは行ってないんですか?
うちもテンション上がると自制効かないとこありましたが療育行ってマシになりましたよ!
-
どんぐりママ
3歳半健診で初めて相談させてもらって4月にもう一回面談です!
まだそういう話にはなってなくて…- 10月25日
-
どんぐりママ
療育はどんな事をするんでしょうか??
- 10月25日
-
ママリ
うちは私がちょっと皆んなとは違うなと思って自力で療育探しました😂
うちの療育は座って先生の話を聞いたり指示に従って行動する練習みたいな感じです!
パズルや絵本、シール貼り、数字、ひらがなの読み練習なんかをしてます!あと少しですが運動する時間もあります!
先生がめちゃくちゃ優しいので初めは調子乗りまくり椅子座れないとかありましたが最近は指示聞きながら動けるようになってきましたよ😊- 10月25日
-
どんぐりママ
ご自分で探されたんですね!!
うちの子は赤ちゃんの頃から癇癪やこだわりが酷くて…でも3歳頃から落ち着いてきたんです。それを健診で伝えると成長と共に改善してるなら本人が持っている特性だろう。と言われました。
育てにくさは私も感じてたので今回3歳半検診で相談した感じです。
そういうトレーニング?勉強?のでマシになってくるんですね!!なんだか不思議です!- 10月25日
どんぐりママ
コメントありがとうございます!!
実体験のアドバイス嬉しいです☺️
テンションの上がり下がりが激しいとの事ですが、テンションが普通の時も約束聞けない感じでしたか??
やはり落ち着かせるの大事ですよね…
自分なりにやっていた事は
あまりにもひどい時は部屋から出て注意したり怒ったりしてましたがこれはかなり逆効果で逆ギレされて騒ぎまくる感じでした。
そこまで怒るほどではない時は落ち着こうね〜と抱っこして外を見て違う話をしてました。
その時はフッと落ち着くんですが部屋に入ると結局スイッチが…💦
目を閉じて10数えて深呼吸はやった事ないとで実践してみます!!!!!
しっかり伝えるのも難しですよね…
スイッチ入ってなかったら聞いてくれるんですけど…
ぶつかりそうになったり明らかに悪いことをしたときはその場で怒ったり相手の人に謝らせたりしたいけど、全然そういう状況じゃなくて…
なかなか難しいです。
落ち着かせるのが1番優先って感じですよね💦💦
本当はその場で注意しなきゃいけないのはわかってるんですが…
ママリ
テンションが普通の時は約束一応聞いています。と言ってもそれも4歳になってから徐々に...って感じです。
3歳半の頃は聞けてなかったと思います💦
遊び場であれば遊ぶ前にお約束を落ち着いた声でお願いしています。
でもテンション上がり過ぎて何度言ってもダメな時は強制撤収します😓
お店とか静かにして欲しい時はヒソヒソ話しくらいの声で話しかけてこれくらいの声にしてとお願いしています。
落ち着かせるために抱っこして外見るとか気を逸らすのはとても良いと思います!
その時にもう一度お約束して、もしできたらすごい褒めるとかも良いと思います。
療育でもできたら凄い大袈裟くらいに褒めるのが子供にとって成功体験になって良いと言われました😊
ぶつかりそうになったり、もうヒヤヒヤですよね。
うちも自分から謝るとか謝らせるとかなかなか難しく...
でも、そう言う時でも危ない時はしっかり逃げないように掴んで顔もこっち向かせて注意しています。
理解してるかはわかりませんが😓
スイッチ入ったらほんと勘弁してよ...ってなりますよね。
何も面白くないのにめっちゃ笑ってたり、何笑ってんの?って気持ちになります😔
どんぐりママ
うちの子は普通の時は約束も守れる時もあって…
ママ、お店は静かにしないとだよね!ここは走っちゃダメよね!
ってお利口にお買い物できる時もあるんです!
でも、スイッチがいつ入るのかいまいちわからなくて…
この前は約束もしてお利口にできるかなーと思ったらスリッパ脱いで(脱げた?!)裸足でお店を走り回ったり…
追いかけたい気持ちを抑えて(追いかけると余計逃げるので)
私のところに戻ってきたところを抱っこして…
とりあえず欲しいもの選ばせて後から注意しました。
強制撤収効きますか??
私も何回もしようと思ったことあるんですが…(口では言っても結局帰らず用事や習い事の付き添いも最後までいたり…)
お利口に出来ないなら帰るっていうのを繰り返して、いたいならお利口にするっていうのが身につけばなぁとも思うのですが…
強制撤収に連れて帰ろうとしたら余計にカン高い声でキャーーーー!!っと騒ぐのでとにかく騒ぐのも避けたい私です…
あとは、そもそも連れていかない。そういう機会を極力無くす。というのはどう思いますか??
私は出来ればそういうのではなくて、連れて行って学んでいってほしいなぁと思ってるんですが…
すごく褒める!意識してみます!!テンション高い時褒めることないんですけどね笑笑
とにかく少しでも出来たら褒めてみます☺️
本当勘弁してほしいです。胃が痛くなります…
そうそう!なんで面白くないのに笑うんでしょうか??
こっちが真剣に怒ってても…
家だと向かい合えたり周りも騒がしくないからか怒られて笑うとかはほぼ無いんですが…
ママリ
もし言葉がゆっくりとかでなくて会話ができそうなら叫んだ時にどうしたの?とか楽しい?とか聞いてみるのはどうでしょうか?
何かが楽しくて(刺激されて)スイッチ入っちゃったのかなと思いました。
あとは普通に楽しくて騒いでるならキャー!じゃなくて楽しいね!と感情の代弁してあげるとか...
これもよく療育で言われてたことです😓
追いかけたい気持ちを抑えられるのは凄いなと思いました✨
私はすぐに追いかけちゃうので...でも追いかけると余計逃げるのもわかります。楽しくなっちゃうんですよね😓
強制撤収は凄いグズグズいいますが、約束守れなかったから帰るんだよ。とひたすら伝えてます。
周りの目の方が痛いので早く立ち去りたくて💦
あとはタイムタイマーっていうのがあるのですが(無料アプリもあります)それだと時間が可視化できるので、このタイマーがゼロになったら(音もなります)帰るよと声かけたりしていました。
連れて行かないのは、何も改善しないので出来ればお約束を守れるようにする、自分で場所を理解して学んでいく方向が良いかなと思います!
約束して電車とか小さな声で話せたら凄いじゃん!って褒めてます。
褒められたら「これはお母さんも嬉しいんだ!」って理解していくと思いますよ☺️
周りの環境が刺激的なのかもしれないですね!楽しい!と興奮気味になるとか。
子供のキャー!はほんと心身ともに削られますよね😩
どんぐりママ
言葉がゆっくりというわけではないですが、健診の時に先生の真似をしてね。と言葉や短い文を言われて単語は言えるけど少し長くなると誤魔化してました。なので平均より少し下かな?まだ気にする感じではない。と言われました!
キーキー言いたくなったら言葉で話そうね!と言ってるんですがなかなか難しいようです…
どうしたの?と声かけしてみます!キーキー言ったら構ってもらえると思わないか少し気になるところではありますが…💦
でも言葉で伝える練習をしていかなければいけませんね…!
私も前は追いかけてたんですが。必ず戻ってくると確信したので…
追いかけないと危険な場所では容赦なく走ります!!笑笑
やはり強制撤退はそうなりますよね。。今度やってみます!
タイムタイマーというのがあるんですね!みてみます!!
今日はキーキーいう場面?がなかったので平和でした!!でもなるべく褒めるように気がけました!!
なんであんなに耳に残るカン高い声出すんでしょうね…
早く成長してほしいです。。!
ママリ
子供ってなんで叫び声が好きなんですかね😓
色々方法試したり悩まれると思いますが、応援しています🥲
どんぐりママ
やめてほしいですよね🥲💦
気持ちも落ち込んでいたところにいろいろアドバイス頂けて前向きになれました!!
教えていただいたこといろいろ試してみます♫
ありがとうございました❤️✨