※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

私的に結構衝撃なのですが、皆様はどう思いますか?私の友達が衝動的に子…

私的に結構衝撃なのですが、皆様はどう思いますか?

私の友達が衝動的に子猫を飼い始めました。

今日ラインで家族内で朝、昼、晩と餌あげるのが面倒くさいね〜となり、自動で餌が投入される餌入れを買ったわと言われ、正直びっくりしました。

ご飯を3食あげるのが面倒くさい?
なんで猫を飼ったの?と思ってしまい…

友達が元々かなりズボラな性格で、子どもが3人いますが子ども達も最初は猫の取り合いしてたらしいのですが今ではご飯あげるのも忘れるそうです。
(子どもは中学生と小学校高学年)
旦那さんは食事以外は自室にこもっていて猫に触る事もないそうです。

もちろん餌あげ忘れるくらいなら自動投入の餌入れを使う方がよっぽどいいのですが、家族5人みんな猫のご飯面倒くさい〜って…理解出来ません…

コメント

はじめてのママリ🔰

若い時はすごく早い時間(朝4時)から欲しがってたのでうちも自動給餌器使ってた時期あります💦

子猫のうちはヤンチャだったり躾の部分も大変なので、想像してなかったのかもしれませんね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    躾は全くしていないと言っていて放し飼い状態なので言い方悪いですが亡くなるのも早いだろうな…と💦
    ご飯もただ面倒くさいが理由みたいで驚いています…

    • 1時間前
ママリリ

猫が病気になったら捨てるのかなって考えてしまいました。
うちの猫は毎日朝夕と注射をしてます。その家族はきっと出来ないでしょうね。

その方は病気になった時の事も考えているのでしょうか?

飼い主として失格です。

自動給餌器は仕事などで家を空けてしまう方が仕方なく使う道具だと思っています。
自動給餌器を使う事自体は悪くないけど使う理由としては最悪です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    病気になったらお金かかるとグチグチ文句言うのが想像できます。
    先の事を考えられない人なので病気とか避妊手術があるというのも分からないと思います。
    私もずっと犬を飼ってきたので、餌が面倒くさいとか世話しないとか本当に理解できないです。

    • 1時間前