

𝙷𝙰𝙽𝙰
1歳なんてそんなものですよー!!

初めてのママリ🔰
私の1歳10ヶ月の息子は最初は座って食べてるのですが途中から飽きて降ろせと言ってきたり、おもちゃをテーブルの上に置いてくれと指示したりしてきます💦
降ろした後とかどこか行って帰ってきては食べの繰り返しです💦
幼稚園くらいになると周りの子も座って食べるのでそれ見てちゃんと食べるようになるみたいですよ!
それまではもう遊び食べでいいかなーとか思ってます😅
言葉もだいたいわかってくるので捨てるよ!と言うと戻ってくるのでその時にあげてます💦

ノエル
年齢相応かと思います!
子供用の椅子に座らせてやっているのであれば
足が着いてるかとか確認するといいかもです!
足が地面についてないとソワソワしたりします!

はじめてのママリ
みんなそうだと思ってました😅これで自閉症ならほとんどの1歳児が自閉症なんじゃないですかね🤣
ご飯が楽しいとかはまだわからないと思います。
ただ1時間はちょっと長すぎる気がします。
集中力切れるので、ある程度食べて遊び出したら下げるか、30分ぐらい経って食べなければもう終わりにしてます。
コメント