

はじめてのママリ🔰
うちも何度電話があったか、、、って感じです😅
お友達の家に菓子折り持って謝罪しに行ったことも。
ママリで相談するとカウンセラーに相談しろ、発達障害の検査とか言われるので病みます🫠🫠

はじめてのママリ🔰
発達障害あるお友達のママが全く同じ感じのことがあるって言っていました。
注意しても治らないなら、性格ではないかもです、、🥲

may
小1の娘がいます。
うちはないんですが、娘のお友達がかなりのやんちゃ坊主で毎週のように電話かかってくるって言ってました😂
そんなにやんちゃだと思ってなかった子でも今回で3回目ってママ友が言ってました。
上の子が女の子で下の子が男の子のママさん何人かが上の子の時はこんな事なかった、男子大変ってウンザリしてました😅

ママリ
この時期で3回…🤔
多くないような気もします(笑)
我が家も今年度もぅ3回です😮💨
連絡帳に書かれるのはしょっちゅうです…😮💨
都度注意はしていますが、どうしても衝動性が抑えられず😰って感じです。
少し不安がありつつも、今はこんなもの。と思っています…
やはり、落ち着きのなさが気になりますが…少し発達遅れてるのかな?くらいで
3年生の中頃までは様子見で行こうと思っています😓
昔で言う所謂「やんちゃな子」ですよね😂

はじめてのママリ🔰
小1男子ですが
入学当初は、2回かかってきましたが今は、とりあえず平穏です💦またいつ呼び出されるかそわそわしています💦
コメント