

星
私は病院のはジップロック
家のやつはアルコールで綺麗に拭いた衣装ケースにいれてました。(タンスみたいなやつ)

ワーママ
私どうしたっけかなと思い出してみたんですが、全然そこ気にしてなかったので多分そのまま入院かばんに突っ込んでました😂

杏仁豆腐
ジップロックに入れてました🙌
入院バックの中身はポーチやジップロックなどで整理して入れてました!!
産後マザーズバッグの中身(着替えやガーゼ等)も、ジップロックに入れてるので、ジップロックは個人的に必須です✨

ゆずなつ
ジップロックに入れて持っていきました!
ジップロックは、産後めちゃくちゃ使ってます😊
マザーズバッグに入れるときにジップロックで小分けしてました✨️
オムツや着替え、離乳食のカトラリーやエプロンなど。

t.08
ちょうど今日準備して
ダイソーのトラベルポーチに
入れました😅

はじめてのママリ🔰
水通ししても結局しばらくするとホルムアルデヒドが付くからビニール袋に保管すると良いと見聞きしましたので、IKEAで買ったチャック袋に入れてました。今も種類別に入れるのに使ってますよ。

はじめてじゃないママリ🍂
大人の衣類と一緒にそのままカバンにポンしてました😂

ママリ初心者🔰
皆様ありがとうございます🙇♀️
まとめての返信となりすみません🙇
そのまま入れた方もいらっしゃれば、袋などに入れた方もいらっしゃるのですね!今後もマザーズバッグの中の整理で使えるとのことですので、ジップロック的な袋を用意しようと思いました!アドバイスありがとうございました✨
コメント