※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳8ヶ月の女の子が離席や行動切り替えが苦手で困っています。先生方のサポートはあるものの、具体的なアドバイスが欲しいと相談しています。

3歳8ヶ月 年少です。

離席や勝手に教室を出てしまいます。
切り替えが苦手で自由遊びが終わりになるとまだ遊びたい!と次の行動に移れないことが多いです。
入園してしばらくは座ってお昼も食べていたようですが何度も立ち歩いては戻って食べてを繰り返しています。


先月発達検査を受けましたが年齢相応、様子見となり来年は別に検査、定期相談は不要と言われました。
座っていられる時間も理解力も年齢相応だと。

数値的に凸凹はなくても実際に幼稚園の先生から色々指摘されるので困っています。

離席は目的も無くというよりは、お友達が泣いてる!ティッシュ取りに行こうと席をたったり、玄関が近いので誰か来たな、誰かな?と見に行ったりと理由がある様子とは言っていました。
昼ごはん中の離席も似たような理由があってとの事でした。

先日保育参観でしたが、きちんと座って先生の話を聞いていました。
運動会の練習は参加したりしなかったりみたいですが本番は頑張っていました。
いつもと違う雰囲気の時は頑張れるようです、、、

色んなことに気づきやすいタイプというか気が散りやすいタイプというか。とにかく色んな情報が他の人より入りやすいんだとは思います。それゆえに不注意になるところがあります。

先生方も色々してくださっていて、切り替えが苦手な部分は本人に色々提案してくれたり他の子より少し長めに遊んで次の行動に移りやすいようにしてくれていたりします。とてもありがたいです。
元々長時間泣いたり癇癪はありません。次の行動が自分にとって魅力的であればスッと行動に移せます。

お友達とも仲良く遊んでいて行き渋りは全く無いのですが、離席など目立つ行為があるので他の子より注意を受けているんだろうなと思います。

まずは離席を無くしたいのですがこのようなタイプの子はどうしてあげたらいいんでしょうか。 
私の聞き方が悪いのか発達検査の際に相談しましたが具体的なアドバイスは頂けませんでした。

コメント

りの

そもそも年少で離席しない方が異常かなと私は思ってしまいます。幼稚園での内容や先生の指示にもよりますし。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですかね、、、みんな座ってるので離席が異常なんだと思っていました💦
    先日の保育参観は活動の説明が長すぎて親の私の方がボケーとしてしまいました。みんなよく聞いてるなあと感心しました。

    • 10月24日
deleted user

保育士ですが月齢相当の様子かなと…
園の先生方が具体的にどのようなフォローを入れてくださっているのかわからないのですが、切り替え部分に関しては書かれている文面を見た限り十分かとおもいます🤔
保育の中で注意というよりは〇〇しようね、とか席を立つ時は教えてねとかそのように対応してくださっているといいなーと思いました💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですね💦なんだかマイナスな事ばかり言われるので悪い方悪い方に考えていました。

    席を立ちたい時は先生に言ってねと私からよく伝えてはいるのですが、衝動性が勝つようで😔
    昨日聞いたら教室からは最近出ないようです。
    繰り返し繰り返し伝えるしかないんですかね💦

    • 10月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだまだ興味の方が強くていいと思いますけどねー…🤔3歳児さんならそんなもんかと。繰り返し伝えていくのはとても大切だと思いますよ☺️
    結構、園によって・先生によってお勉強モードになっている場合だと、年齢に合わない行動をさせたり説明が長く子どもたちにわかりにくい等されるところもあると思います🫤(ちょっと言い方が悪い上、偏見でしたらごめんなさい)
    お友だちに優しくされているお子さんの気持ちが、先生にもお友だちにもちゃんと伝わるよう祈っています☺️

    • 10月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    全然お勉強系の園ではなく先生達も優しい先生ばかりなのですが、対応がアレ?って思うことは多々あります💦

    お昼の離席の事も、
    よく立ち歩くのでお昼の時間は先生が1人つくようにしています。
    とだけ言われていて、本当にすみません、、、と言う感じで。
    何度か言われたので別の日に何で離席するのか、何が考えられるか理由を聞いたら上記の旨を言われました。
    この前はお友達の頭にお米がついていて取ろうと離席したようです。離席は良くないけど、気づく力があるって捉えてくれないんだなあって悲しくなりました。

    お友達に優しくされているお子さんの気持ちが伝わるように と言って頂けてすごく嬉しかったです🥺

    • 10月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なかなか難しいですよね。食事の時間は座って、も、正しいとは思うのですが…その子その子で色々な生活上の決まりなど理解できるようになるのは個人差があるし、ましてや理解した上で決まりを守ろうとする月齢ってもう少し上なので…!
    あまり気になさらず、そうなんですねー!見てくださってありがとうございます!くらいで良いと思いますよ☺️
    お友だちのお米に気づいてくれるなんて優しさと観察力ありすぎですよーすごい✨👏お子さんのそういった部分がどんどん伸びていくといいですよね🥲!

    • 10月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    先生方が他の子より気を配ってくれているのは確かなので、感謝の気持ちは伝えて、もう少し様子を見てみます!

    捉え方によって全然違いますよね😔観察力がある!と褒めたいと思います。

    優しいコメント有難うございました🙇‍♀️

    • 10月27日