![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
8:00と18:30頃です!
みんなとご飯食べる時間に合わせるようにしています😊
仕事復帰したら、19時頃になってしまうと思います🤓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然食べない子
朝7時と夕方17時にあげてます!
保育園行かせてた上の子は19時に離乳食だったのでわたしならあげてしまうかな…
二回食から三回食にするまでめちゃくちゃ早かったので8ヶ月の後半には三回食にしてました。食い意地もすごかったです笑
-
ままり
ありがとうございます!
3回食にしたタイミング早いですね😳- 10月25日
-
はじめてのママリ🔰
ミルクだけじゃ全然もたなくなったのと、本人がよこせとうるさかったので早めました笑
量は少しずつ増やす感じであげたので子供に負担も少なかったかなと思います☺️
生後9ヶ月には三回食にするつもりだったのと消化不良など起こすようなら止める気ではいたんですが、むしろリズムもついていい感じでした😂- 10月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
9時台と14時過ぎくらいだったと思います。
お菓子、習慣化すると良くないので少し早いですが3回食にして一緒に食べるのもアリかなと思いました!大人の都合的でどうしても19時になってしまうなら仕方ないです!
-
ままり
お菓子よくないんですね💦
3回食、早めてもいいんですか?😳- 10月25日
-
はじめてのママリ🔰
私の娘もよく食べてたので8ヶ月の後半には3回食にしましたよ〜!
ひとりひとり離乳食の進み方は違うので消化不良なく3回食べられるなら問題ないのでは?と思います- 10月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
11:30と18:00でした!
3回食にする時に時間ずらさないで朝ごはん追加すればいいだけなので。
20時就寝を貫いてるのでうちでは19時過ぎは遅いです💦食べてから寝るまで1時間は開けたいので。
21時就寝とかなら全然いいかと!
-
ままり
食べてから寝るまでの時間、空けたいですね💦
20:30寝かしつけ開始で大体寝るの21:00くらいなので、19時だと少しギリギリかなって感じですかね🤔- 10月25日
ままり
ありがとうございます!
やっぱり合わせたほうがいいんですかね〜🤔