![2児のMaMa💙🩷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
詳しくはないかもですが我が子もうすぐ幼稚園の満3歳クラスに入園しますよ🙋♀️
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
どうかされましたか?
今、次男が年々小、プレの年代で幼稚園へ通ってますよ😊
-
ちょこ
年々小ではなくて年少々ですね💦
- 10月24日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
どこからお悩みかにもよりますが…
まず募集をしてるかどうか、見学してどこが良いか決めて願書受付がいつかとかからですかね🤔
満3歳でも、本当に3歳なってからの入園パターンが我が家です🙋🏻♀️
![2児のMaMa💙🩷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児のMaMa💙🩷
まとめてですいません。
今良さそうだなってゆうこども園を見つけて1号認定保育料で無料と昨日知り
今日その良さそうなこども園?に電話かけて入園料はかからず制服代諸々の費用はかかりますが一概にこの値段!とは言えないと言われて
願書?を明日市役所にとりいこうと思ってるのですが
その後どうしたらいいかわかんなくて😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
願書は役所に取りに行くよう言われましたか?
1号だと園で配布してることが多いのですが…自治体によるんですかね🤔
まだ見学してないんですよね?
とりあえず電話で見学の予約を取ってそこで詳しく聞いたらいいと思います。
-
2児のMaMa💙🩷
市役所のホームページにこの園は願書を市役所で配布って書いてあって🤔
ありがとうございます☺️- 10月24日
りん
私立幼稚園では無い感じですかね🤔?
うちは私立幼稚園なので園に願書貰いに行って提出日に出してその時に面接(面談)の日程と説明会の日程を言われてその後面談と説明会を経て入園待ちです😌
願書を提出したらその後の説明があると思いますよ🙋♀️
2児のMaMa💙🩷
なるほど!!ありがとうございます😊