![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の愛嬌は性格に左右されるのでしょうか?性格ガチャでしょうか?
幼児でも、形容のしがたい、味のあるお顔だなぁと思っても。
いつもニコニコしていたら、それが可愛くて。会う度にドンドン可愛らしいな。と思う子がいます。
反対に、お顔が整っていても全体的に表情がなく、あまり笑ったりもしないし、口も常にへの字で、あぁ、可愛くないなぁ💦と思う子もいます。
ウチも決して整った顔では無いけど、いつもニコニコして誰にでも手を振るので。可愛らしく見える部類に入っていると思います。
子供の愛嬌は、本人の性格に左右される物なんでしょうか??
兄の息子はひたすら雄叫び上げるだけ、娘が同じ月齢の時は、常にニコニコしてたのに、ずっとムスッとしていてアレレ?って感じです。
下の子もニコニコした子になって欲しいのですが、こればっかりは性格ガチャでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(妊娠23週目, 2歳6ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
子供の愛嬌は生まれ持った性格かなと思います🤔
私自身と娘が他の人に笑うことがあまりない幼児ですが、
私自身全然意識したことがないので性格なんだと思います😂👍
娘は私に似たんだろうなと思っています😁
なので遺伝もあるかもです🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
本人の性格もありますけど、親の表情とも似ている気がします…!!
保育園でいつも怖い顔してる親の子どもの表情が暗いし、明るいお母さんの子どもはニコニコしてるし、ヤンチャで気怠そうな親の子は柄悪い感じの表情してます😂💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
娘と話す時はいつもニコニコすることを心がけていました。(お世話に必死過ぎてなかなか、可愛いと思える余裕も皆無で。取り敢えず、笑って接していれば、可愛いと思える様になるかな?と必死でした)
下の子もそうするように頑張ってみます。- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
きっとママリさんの素敵な表情を受け継いだのでしょうね😊素敵だと思います、私も見習います!!!
- 10月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
性格じゃないですかね😅
大きくなってからは環境が左右しそうですけど...
誰にでもニコニコする子も可愛いですけど、むすっとしてる子でもそれはそれで可愛いなぁと私は思いますけどね😅
-
はじめてのママリ🔰
可愛くないなぁと言うよりは勿体ないですね。
言葉のチョイスが悪かったです- 10月24日
![3kidsママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kidsママ
性格というよりお兄さんのお子さんは人見知り、場所見知りなんじゃないですか?普段お家にいる時はニコニコかもしれないですよ✨
-
はじめてのママリ🔰
かも知れません。
兄貴の嫁は、基本的にうちの実家には寄り付かないので、馴染みが無いのかもしれませんね、- 10月24日
-
3kidsママ
義実家ですからね😅私も義実家になんて行きたくないですもん笑。仕方ないと思いますよー!他には誰か顔が怖い人、ヤンキーっぽい人とかいないですか?私の父は強面なので、どんなに頻繁に行っても顔が怖いので泣き叫ばれます🤣
- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
まぁ…
子供代わりに購入した犬を、子供が出来たし、興味なくなった!って実家に放置してるので、世話に来いよ💢💢って思っちゃうんですよね( ̄▽ ̄;)
妊娠発覚から2年間放置です。
年に1~2回、2時間程、飼い主面しに来るけど。
おやつも、玩具も犬具も無くて。
親も高齢なんで世話や散歩、病院も、私たち夫婦がやってて。
寧ろ、私ら夫婦の犬になってるから。
なんだかなぁなんです😭
最近、犬が懐かないし、それが気に入らないから。犬はひきあげて、声帯切除して、庭にケージに入れたまま放置するって言い出してヤレヤレです。- 10月28日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。