![ニマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タトゥーについての相談です。授乳終了後に入れる場合、授乳中は自己責任とのこと。授乳終了後すぐに入れても大丈夫でしょうか?経験者の方、コメントをお願いします。
タトゥーについてです!
元々タトゥーはたくさんはいっているのですが
最後に入れたのは妊娠発覚の1週間ほど前でした
産後にいれるとしたら授乳中は自己責任って知り合いの彫り師さんが言っていたし
私も授乳終わってからってわかってるのですが
授乳終わっておっぱいをあげなくなったら
すぐ行っても大丈夫なんでしょうか?
わかる方や、このくらいにいれに行ったよ〜って方
おられたらコメントください!
- ニマ(生後5ヶ月, 3歳7ヶ月, 8歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ無知な発言ですが
痛みで特定の体勢が出来ず
しばらく同じ寝方しなくてはならないとかだと
母体に負担がかかると思います!
ただでさえ睡眠がうまく取れないのに
大勢にも負担が掛かると疲れが溜まりやすく
思わぬ体調不良が出てくるかもしれません
コメント