![アルパカ子🦙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
インフルエンザのピークが1月〜2月、
予防接種の効果がピークになるのが接種から1.2ヶ月なので、タイミング的には打つ意味全然あると思います❗️
![ゆき(o^^o)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき(o^^o)
うちも溶連菌になりましたが、プラス2週間で済み、最初の予定通り今日打ってきました。
コロナから4週間です。
遅ければ、遅いほどいいとは思います。親や先に打てる人が先に打てば、、ですが。。
-
アルパカ子🦙
回答ありがとうございます。
うちは4週間ずつずらしてねって言われて😭せっかく早めに予約してたのに…子供の病気は読めませんね💦
子供だけでなく周りも打っておかなきゃですね😊- 10月24日
![あいみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいみ
子供の月齢ほぼ一緒ですね!
(ちょっと嬉しくて余談スタートすみません。)
多分今まで、お二人とも打ったことありませんか?
一部ですが、3歳以上で2回接種と言われている子供さんで、前年度までに2回以上接種していたりすると一回でも良いという考えも出てきているそうです。
また昔は12歳までは2回でしたが、今は9歳から1回でいいという病院も増えてきています!
(うちは田舎ですが来年からお姉ちゃん1回だね!と言われて、やったー!となりました🙋♀️)
こればっかりは、打つ病院の方針によると思いますが、11月末に1回目打てるなら、少し気持ちは楽にならないでしょうか?
うちも、私がぼーっとしてて、11月、12月で打ったことあります!
赤ちゃんの時から毎年打っているので今の所高熱でた!とかでインフル診断受けたことないです🙅♀️
溶連菌大変ですね💦
お大事にしてください🙇♀️
-
あいみ
あ、1回接種をすすめているわけではなく、11月に1回打てたら、2回目遅くても少し安心できないですかね?という意味です!
わかりにくかったらすみません🙇♀️
ちなみに病院で2週間後に打てると言われても、少し不安で3週間後に打ってもらったこともあります!
(なんとなく間をとった感じです💦)- 10月24日
-
アルパカ子🦙
回答ありがとうございます。月齢2人とも一緒ですね✨
子供は2回打つものだと思ってました(住んでる地域周りの小児科もそんな感じで)
一回で済むならうちの子が聞いたら飛び跳ねて喜ぶだろうけど🥺
ありがとうございます🙇♀️上の子が火曜日から熱上がり下がりしてて合わせてマイコプラズマも陽性でした😞
聞いて少し楽になりました。いつもより遅いけど3週間間隔で予約してみます😊- 10月24日
-
あいみ
詳しくは、ネットで、
『子供、インフルエンザワクチン、一回』
と検索するとたくさん他の病院の先生の話や、文献が出てくるので、よかったら見てみてくださいね☺️
2回でも、9歳以上1回になる病院は増えているみたいですよ!
重なる時は重なるし、秋から冬は特に病気と行事で我が家も予定表など常に睨めっこしています💦
お大事にしてください🙇♀️- 10月24日
-
アルパカ子🦙
段々と1回が主流になるんですかねー🤔
検索してみます、ありがとうございます☺️
これから寒くなるから改めて体調管理気をつけようと思います🥹
二日間家でゆっくり過ごし熱も下がって元気も出てきました✨
病み上がりなのでまだまだ気をつけたいと思います。本当にありがとうございます🙇♀️- 10月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
はじめまして😌
我が家も今年は次男の検査入院に合わせて(持病の心臓病の)11月中旬と12月中旬になりました💦でもその頃っていろんな風邪もまた流行るし、もし風邪引いて打てなかったらどうしよう…とは思ってますがもう仕方ないと思ってます😭でも次男はインフルエンザにかかると普段飲んでる持病の薬で飲めなくなってしまうものがあって…毎年ハラハラです💦
てか2回接種が本当煩わしいですよね…子供の体調は読めないし、保育園は発表会や、行事も盛りだくさんですもんね💦
お互い無事に予防接種💉終えられること祈りましょう🙏
-
アルパカ子🦙
はじめまして、回答ありがとうございます☺️
接種時期同じくらいですね、寒くなってきて色々流行るのに遅いよなって思いますよね、仕方ないけど😭
持病あると薬も難しいですよね🥺
ほんと一回でいいのにって思います😭行事とかとの調整がまた難しくて(副反応の熱とか影響しないか考えないと)
無事に終わるといいですよね🙏私も祈ってます🙏🍀- 10月24日
アルパカ子🦙
回答ありがとうございます。
2人分でお値段もなかなかするので悩んでたけどタイミング的に効果あるなら予約してみようと思います。
ただキャンセルして今予約新たに取ろうとするとすでにいっぱいとのこと😞唯一2週間間隔なら予約とれそうなのですが短いのが気になってまた悩んでます😭はじめてのママリさんは、2回目は1回目からどのくらいあけてますか?
ゆ
なかなかのお値段ですよね😔
子供のうちだけでも補助してもらえれば助かるのにと思います😭
間隔は4週間がベストだけど2週間でも問題ないと言われました!
私も予定がつかず、3週間で2回目する予定です☺︎
アルパカ子🦙
補助してほしいですよね、子供二回接種だし家族みんな打つとすごい出費で😭
問題ないなら私も間隔短いけど予約してみます(子供がかかりつけ医以外は嫌だっていってて病院も変えれそうになくて🥲)助かりました🙏🙏