
コメント

ままり
自分でしました😊
浴衣の着付けができる人であればおそらくできると思います😊
袴の着付け方はYouTubeでもあるので、私はそれをみながらやりました✨
上は短い浴衣の着付と変わらないので簡単です😊
ままり
自分でしました😊
浴衣の着付けができる人であればおそらくできると思います😊
袴の着付け方はYouTubeでもあるので、私はそれをみながらやりました✨
上は短い浴衣の着付と変わらないので簡単です😊
「その他の疑問」に関する質問
今度ウエディングフォトを海で撮るのですが そこに父母、義父母を呼びます。 妹が来たいというのでそこは了承したのですが 彼氏も連れてきたいと。 一度断ったのですが、また彼氏連れて行っていいか?と言われました。 …
国勢調査の人が来たのですが、偽物の詐欺の記事を見た後すぐで、インターホン越しに咄嗟に断ってしまいました😥 お恥ずかしい話、国勢調査って何のために、何に役立つのかなど分かっておらず、任意だと思っていました💦 後…
年の差婚って、何歳差だと思いますか? うちは旦那が7歳年上です。 友達からは年の差婚だねー! と言われるのですが、 私の中では10歳以上離れたら 年の差婚という感覚んでいました。 友達は5歳離れたら年の差婚と言っ…
その他の疑問人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます😭
ほんとですか!義母は浴衣の着付けは出来るかと😭✨
着付けお店でお願いしなくても大丈夫そうですかね…🥹!
どうしようか悩んでいたので参考になりました😭
ままり
私は大丈夫だと思います✨
もし可能ならママさんも早めにYouTubeやネットで検索して予習しておくと良いと思います😊
もしそれで難しいかも!って思ったら着付けはお店でお願いしたら良いと思います👍
ママリ
義母も事前に調べられるよね!と言っていたので2人でよく見ておこうと思います✨
ありがとうございます🙇