![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま
私なら今日タイミング取ります。
例えばですが1日にタイミング、2日に注射、4日に排卵で今回妊娠してました。
女の子は1日前だと近い、4日前だと生きてるかな?なので離しても3日ですね。
![Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y
以前の投稿に失礼します。
この時の排卵で妊娠されたのでしょうか?
この時注射はされたんでしょうか?
-
ゆり
そうです。
26日に注射して28日排卵で妊娠しました。- 12月23日
-
Y
そうなんですね😄
おめでとう御座います㊗️
私は今妊活していて、タイミング3周期目です😣
ゆりさんは、排卵検査薬も使用されてましたか?- 12月23日
-
ゆり
ありがとうございます😊
普段は使用しないんですが、今期は2年前使ってた時の残りが5本くらい見つかって
ちょうど使用期限も今月までだからと、使ってみましたが
26日の注射当日までも薄かったです(笑)
白抜きになったりもしたことあります😂- 12月23日
-
Y
それは少し古いからですかね?2年前は濃い陽性反応出てましたか?今回の妊娠前は排卵検査薬薄いままでしたか?
- 12月23日
-
ゆり
最初の最初くらいまでは
排卵検査薬頼って妊活出来る程度には変化ありました。
一度それで流産して手術してからは生理不順が酷くなり、濃くなった所見たことないです。
病院でタイミングやってる時に通院の度に排卵検査薬しますが
もう排卵出来る卵胞サイズになってても
極薄って感じでした。- 12月23日
-
Y
そうだったんですか😣
排卵できるサイズでも薄いことってあるんですね😣
私も今回は濃い陽性反応ないまま排卵?したので、うまく行ってない気がします😣- 12月23日
-
ゆり
濃くなる、ならないとかはそんなに重要じゃない気します。
いつ排卵したか把握出来てて、タイミング合えば💦
病院通われてるんですか?- 12月23日
-
Y
はい😣不妊の病院通ってますが、少し不信感があって悩んでます😣
検査もあまりしてくれませんし、元々黄体機能不全体質なので、デュファストン飲みたいと伝えたら、黄体機能不全なんて関係ない。飲む必要もない。排卵後の血液検査も意味ないと言われたり、エコーも数秒で終わるので、ほんとに排卵したか見てくれてるのか心配なんです😣
右も左も一瞬で卵巣見ることできるんでしょうか?- 12月23日
-
ゆり
卵巣はすぐ見えますけど、サイズ測らないと排卵の予測つかないですし💦
私妊娠率上げるためにデュファストン飲んでましたよ。
他の病院へ変えてみてはどうですか?- 12月23日
-
Y
やっぱりそうですよね😣これで授からなかったら転院しようかと思いますが、子連れオッケーの不妊専門があまりないんです😣
デュファストンは排卵後1日何錠飲まれてましたか?- 12月23日
-
ゆり
排卵して体温が高温期になったら1日1回1錠×7日間でした。
タイミングなら産婦人科でも見てもらえますけどね💦
人工とかになると専門じゃないと厳しくなるんでしょうね💦
なかなか不妊外来の病院ないですよね🥲- 12月23日
-
Y
タイミングなら婦人科でも行けるんですけど、体外受精も考えてるので、専門行ってるんですが、専門の割に知識がないのかな?と不信感もってます😣
- 12月23日
-
ゆり
知識ないというか、不妊治療に対しての理解がない感じがしますね。
不妊に悩んでる人に寄り添うべきだし、優しくあるべきですし。
1%でも確率上がるかもなことがあったらさせてあげるのが不妊外来じゃないのかと思いますけど...- 12月23日
-
Y
そうなんですよ😔不妊専門の病院なのに、黄体機能不全は、体外受精の時には関係あるけど、自然周期なら関係ない。デュファストン飲んだからって自然なら何の効果もないし、排卵後の血液検査もあんまり意味がない。ときっぱり言われて、本当にそうなのか?と疑問しかありません。でも、ドクターに口出しはできないので何も言えずに終わりました。なので、今回ダメだったら病院変えてみようと思ってますが、そこでも同じ事を言われたら、不妊専門の病院ではそういう方針なのかと思うしかないですよね😣😣
- 12月24日
-
Y
あと、排卵から着床までに体調の変化ってありましたか?あっなんか妊娠したかもって事ありましたか?
私は今排卵後なんですけど、全く何もなく、ダメだったような気がしてます😔- 12月24日
-
ゆり
うちの産婦人科では、デュファストン飲むと内膜を厚くできるから
着床を助けるからって出されましたけどね...
高温期9日目位から胸の痛みと気持ち悪さがありました。
3周期目で妊娠したのですが
化学流産した1周期目も同じ症状でした。
普通にダメだった2周期目は無症状のままでした。- 12月24日
-
Y
やはりデュファストン飲みますよね😣
妊娠したら症状でるんですね😔
確かに私は3周期目ですが、二回とも無症状でした。今回も今のところ無症状です😔😔😔😔😔- 12月24日
-
ゆり
まぁ内膜を厚くするって感じだけなので
排卵する頃にしっかり厚かったら、あまり意味は無いかもしれないです💦
人によりますし、無症状でも妊娠してたりしますし!- 12月24日
-
Y
そうなんですか?よくわからないのですが、黄体機能不全なのに、子宮内膜11ミリあるんです😔排卵後の血液検査を以前したとき、8しかなくてでも内膜は11ミリありました😣
- 12月24日
-
ゆり
黄体機能不全については詳しくないので、何も言えないのですが
内膜だけ見たらかなり立派な厚さですね。
それだとデュファストンの意味は無いかなとも思います。
私は息子妊娠した時は、今から注射するってときで内膜5ミリとか絶望的だったので😅- 12月24日
-
Y
内膜はそうなんですが、排卵後の血液検査の結果では、10ないといけないのが8しかないので、黄体機能不全という診断でした😩
5ミリだったんですね😩でも妊娠されたんですよね- 12月24日
-
ゆり
それって高温期10日間くらいしかないとか
高温期にしっかり体温が上がらないとかそんな感じなんでしょうか?
はい。
まぁその場合はデュファストン飲めば内膜はあとからでも厚く出来るってのは学びました。
そういう人はデュファストンないと自力じゃ無理なんだろうなって
息子妊娠するまで自力で8周期やってたのを悲しく思いました。- 12月24日
-
Y
その時の高温期はガタガタで4日くらいしか高温期続かなくてすぐ体温下がってまた上がって下がってを繰り返してたので、血液検査することになって、発覚しました。それは今の子の時ですが、多分今もそうだと思うので、お願いしたんですが、検査も薬も必要ないと言われたので😩
息子さん妊娠されるまで頑張っておられたのに悲しい思いされましたね😩今回の妊娠は普通の産婦人科でタイミングとか見てもらったんですか?- 12月24日
-
ゆり
まぁそれでも妊娠出来てるので大丈夫じゃないですかね。
一旦下がっても、生理が8日目とか10日目で来ているとかじゃないみたいですし。
とりあえず医者が薬必要ない判断なら、それでも妊娠は出来るってことなんだと思います💦
息子の時に9周期目で産婦人科通って
注射やデュファストンで1発で妊娠したので
今回は初手からその産婦人科行って、まだタイミングお願いしますって感じで
3周期ですね😀- 12月24日
-
Y
その時は妊娠出来なくて、翌月に排卵後からデュファストン処方してもらい、妊娠できました😩
産婦人科でも、注射打ってもらえるんですか?うちの近所の産婦人科ではどこも打ってもらえないんです😢
2回とも早くに妊娠されてますね🙂- 12月24日
-
ゆり
その病院と今の病院は別なんですか?
どこでも打ってもらえる訳じゃないんですか💦
普通に注射やクロミッドやらしてもらえましたよ。
人工とかだと別かもですが、不妊治療って病院の欄に書いてあるからかもですかね?
結構親切で親身になってくれる先生なので好きです。
自分は排卵障害が問題なだけだったので、排卵が出来てタイミングわかれば
まだ何とかなる感じではあったので💦- 12月24日
-
Y
前は普通の個人の産婦人科で、タイミング指導と、デュファストンしか出してもらえませんでした。注射などはしてないと言ってました😣
親身になってくれる先生に出会えて羨ましいです😣
今回ダメなら転院しようと思うのでそこで出会えたらいいんですが😔- 12月24日
-
ゆり
でも卵胞サイズ育ってて、LDサージちゃんと出てたら
注射しなくても問題ないと思います。
本来はそれでいつ排卵ねって医者は判断出来ますし。
注射はした方が確実に排卵日がわかるってだけですし。
私は卵胞サイズは排卵OKでもLDサージが0に等しいから注射して強制排卵させてたので💦
医者は当たり外れありますからね💦
私他に色々持病ありますけど、好きな主治医も嫌いな主治医も沢山います🥲- 12月24日
ゆり
ですよね。
26日に排卵するか、28日に排卵するかって状態なので
2日前になる、24と26日にタイミング取った方が良いですよね💦