※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

T字路での自転車通行ルールについて教えてください。左右どちらを通ればいいのか、信号がない場合はどうすればいいのか、教えて欲しいです。

自転車の交通ルール教えてください🤣

(知らないなら乗るのはご最もすぎて返す言葉もありませんので今回は大丈夫です🥺笑)

絵心なくて字もきたくてあれなんですが
イラストのようなT字路はどこで渡るのが正解ですか??🥺

青を選択すると1時右側通行罰金6000円らしいので
左側通行の赤か緑の2択なんですが
普段緑のとこを通ってるんですけど問題ないですかね??🤔
赤は歩行者じゃないし横断歩道は違くね??とか思ったりと遠回りじゃんと思うし笑

久しぶりの自転車交通ルール分からなすぎてびっくり、、、💦
これに関しては誰かに教えてもらった記憶すらない😂


ちなみにT字路は歩道がある道歩道の無い道共に片側1車線で信号はありません。



コメント

はじめてのママリ🔰

交通ルールに真っ当に従うなら、赤です。
自転車は、横断歩道ですよ。
そして、自転車は左側通行なので青は通れないです。
青は逆走で、捕まらなくてもめっちゃ危ないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    赤なんですね😳

    道路を横断するとき、近くに自転車横断帯や横断歩道がない場合には、どこから横 断してもかまいません。ってみて近くはないようなぁと😂😂😂
    実際の航空写真こんな感じで
    どこから渡るのが正解なんだろうと迷いました😂

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ルールを無視するなら、まっすぐ突っ切りたくなる道ですね😅

    子供(12歳以下)は自転車不可の歩道でも通っていいので、子供なら青ルートですね。
    大人は…やはり本来は赤ルート。
    もしくは一筋南(かな?)を通るのはできないですか?


    どこから横断してもいいと言うルールは道によるんじゃないですか?
    道幅が広かったらダメですよね。

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なりますよね🤣🤣🤣

    娘が自分で自転車に乗るようになったら赤い道を通りなさい教えるんですけど笑


    南はどっちですかね??🥺笑

    赤い横断歩道側の大通りから?でも全然目的地たどりつけるんですけど交通量が多く怖くて🥺

    ちょっと書き足して見たんですけどこの青いルートはアウトですかね??😂

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにこの緑は渡っていいんですかね🤣🤣🤣🤣

    左右に横断歩道はありません😂
    渡って良ければ1個前の青ルートで横断歩道を渡れるんですけど🤔

    2車線はそもそも渡っちゃダメ??ってことですか🤔
    赤い方で渡って1本先の角を左折で質問に記載した青の横断歩道歩道に出るか🤔

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

私も自転車ルールは曖昧な部分が正直あります。複雑なんですよね💧
歩道の標識に自転車もOKなやつありますよね?横断歩道にも自転車が通るラインがあったり🤔
赤が正解かなと思いますが、横断歩道では自転車から下りて渡る、だったような😅
青を通りたかったら自転車から下りて歩けば歩行者と同じ扱いになるかと🤔
どちらが時間かかるかってところですけどね💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    複雑ですよね🥺笑

    上の方への返信でも書いたんですけど
    道路を横断するとき、近くに自転車横断帯や横断歩道がない場合には、どこから横 断してもかまいません。ってあんま近くはねぇけど??これは近くに入るのか??とか思ったり🤣🤣🤣
    その遠回りをするならこんな訳の分からん道ではなくて
    赤の横断歩道がある側の道路沿いからでも全然いけるんですけど
    自転車10年振りくらいだし娘載せて交通量多い道路怖いなぁと思ったり😂

    歩けば歩行者とみなされるみました!!
    横断歩道自体青の方が近いので降りて青で渡った方が早いかもです🤣

    • 10月24日