※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

病児保育で泣かれた1歳半の子供がかわいそうですよね。風邪で辛いのに理解できない状況で預けられるのは大変でしょう。

1歳半、病児保育に連れて行くと、午前中ずっと泣いてましたと言われるんですが、しょうがないですよね。。。
風邪でつらいのに、しかもわけわからんとこに預けられて、かわいそうですよね。

コメント

はじめてのママリ🔰

しょうがないかなぁと思います💦

まぬーる

お母様が休めるなら、
お休みしてみてもいいのでは〜ということもあるかもしれませんね💦

絶対病児行かなきゃって感じで、お仕事しないほうが良いとは思いますよ。

ま、病人しか来ないけど…休める時は自分達で回しながら完治させました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    散々休んだから、休めないんです

    • 10月24日
  • まぬーる

    まぬーる

    それはお辛い状況ですね…。ただ子供さんが倒れたら、終わりですからね💦

    頼れる祖父母さんか、もしくは欠勤しつつも、
    旦那様にも休み調整しながら、体調管理ができたら、安定するのではないでしょうか💦

    うちも1歳クラスの時は散々でしたけど、祖父母に点滴頼んだ事もあったので、、、。なんかでもそこまでしないで、自分がちゃんと点滴に付き添えばよかったなとかも今は思うんです。

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそう思ってたんですが、職場の人がストレスで限界のようです

    • 10月24日