
コメント

s.a♡mam
当時は手が汚れるのを嫌がる子でウチも手づかみ食べはしなかったので、普通にスプーンで大人が与えてました。
1歳半前くらいになるとスプーンに興味持ち始めたので持たせてみると食べました!
s.a♡mam
当時は手が汚れるのを嫌がる子でウチも手づかみ食べはしなかったので、普通にスプーンで大人が与えてました。
1歳半前くらいになるとスプーンに興味持ち始めたので持たせてみると食べました!
「1歳」に関する質問
長男が義実家に一人で電車に乗って遊びに行ったら 義弟(既婚、来月1歳の娘います)が偶然帰省してきていたらしいです。 帰宅後の長男から聞きました。 私はてっきり義実家で遊んでいると思ったら、近くの商業施設の有…
1歳の子供にオリジナル絵本をあげようと思ってます。 写真の部分の【⚫︎っていうおなまえありがとう!】 の⚫︎部分をフルネームのひらがなか漢字か迷っています。 絵本はすべてひらがなになっています。 みなさんの意見をお…
2歳4ヶ月と1歳の娘の挙式参列、辞めておくべきでしょうか? 数ヶ月に1度家族ぐるみで会う夫婦からLINEで挙式の招待を受けました。(披露宴はせず挙式のみ1時間程度、場所は車で片道2時間ほどです) 「もちろん家族全員で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たか
回答ありがとうございます!
そうなんですね。あまり焦る必要ないですかね^ ^
スプーン食べはすぐできるようになったんですか?
s.a♡mam
焦らなくてもそのうち大人のマネしたがる時期がくると思うので大丈夫だと思います🍀
最初は上手くすくえないし、口にも上手に運べないので嫌になって食べさせてくれとスプーン返却されてました(笑)
でもすぐまた自分でやりたくなってスプーンちょーだい!アピールしてきたので渡して、、の繰り返しでした🤗
たか
なるほどー!私も少しずつチャレンジしてみますね!
ありがとうございます^ ^