
1歳3か月の娘が保育園で下痢が続き、保育園との連絡に戸惑いがあります。下痢がおさまるまで保育園に預けるべきか、自宅で様子を見るべきか悩んでいます。
下痢と保育園登園について質問です🙇🏻♀️
長文失礼します💦
1歳3か月の娘がおり今月から保育園に通い始めました。もともとかなりの便秘で、薬を飲んでもいきんで排便しておりそのことは保育園にも伝えていました💦
先週水曜日から急に便が緩くなり、翌日に37℃台の微熱と鼻水と下痢が数回あったので保育園をお休みしました。下痢は続いておりましたが、翌日は嘔吐なし発熱なし元気ありだったことと、保育園の下痢でのお休み基準がわからなかったので、連絡帳に詳しい症状を書いてその日は預けました🥹
特に保育園でも2回ほど下痢をしたそうですが、特に呼び出しもなく、預けても大丈夫なんだなと勝手に思い込んでしまいました💦
土曜日も下痢が続くので病院受診し、保育園での疲れがでたか胃腸風邪かなぁ?とかあやふやな診断で、念の為風邪薬と整腸剤と下痢止めを処方されて帰りました。
下痢はありますがとても元気で、月曜日からも通常通り保育園に通わせ、連絡帳では鼻水や便の状態を毎日お知らせする形をとっており、園でも毎日2〜3回の軟便がでている様子でした🥹
本日お迎えの際に先生から、園で2回水っぽい下痢が出たけど、医師からなんと言われているか?とか質問があり、胃腸風邪かもしれないと言われたから下痢止め飲んで様子見てますと伝えると、園では下痢2回でお休み.病院受診となっていて、便秘で下剤飲んでいるということだったのでそのせいで軟便になっていると思っていましたと言われてしまいました😱
保育園疲れか胃腸風邪かもしれないとは伝えていなくて、詳しく症状を説明していたのと下痢でも預かってくれていたので、勝手に分かっていると思い込んでて、やっぱり預けたらダメだったんだ!と気づいて、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです😭😭今のところ他に下痢をしている子はいないそうなんですが、移してしまったらどうしようかと心配です。よく考えたら分かることなのに、本当に反省してます。
先生からは明日の様子を見てお休みするか決めましょうねと言われたのですが、不安になってすぐ病院受診しました。嘔吐もなく食べれてるし保育園は登園していい、園では3回以上でたらお迎えにしてもらったらいいよと言われたのですが……
医師から登園許可は出ましたが、保育園は預けていいのでしょうか😭😭??申し訳なさすぎて預けるのを躊躇っています。みなさんは下痢がおさまるまでお仕事お休みされていましたか??自宅で排便が何回くらいにたったら預けるのでしょうか?教えてください😭😭🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
下痢で胃腸風邪になったら普通便になるまで保育園はお休みさせてます💦
下痢ってなかなか治らないので一週間くらいは休んでますね😭

⋆͛🦖⋆͛ママ
水下痢、下痢なら預けませんが軟便くらいなら園で様子見してもらいます☺️
医師からは登園しても大丈夫と言われましたが何かあれば連絡くださいって伝えます😊
-
はじめてのママリ🔰
自宅では軟便だったんですが園では時々水下痢もでていたようです🥲
下痢の状態で4日も預けてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです💦
アドバイスありがとうございます😭💞- 10月23日

はじめてのママリ🔰
下痢が普通便、もしくは軟便になるまではお休みさせます😭
医師の方から3回以上でたらお迎え…と言われたことも合わせてもう一度保育園に聞いてみるのがいいと思います😣
胃腸風邪かもということも認識されましたし1回出ただけでも呼び出されるところもあるみたいなので、、そのほうが安心して預けられると思います😊

あみ
医師がいいと言っても、保育園の方針に従うべきだと思います。
また下痢の時は基本登園させない方がいいと思います。
せめて便が固体になるまでお休みさせるべきです。
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭やっぱり1週間くらいはお休みになるんですね💦預けてしまって自己嫌悪中です🥲